見出し画像

弁天祭終了しました。

画像は雨漏りしている本殿です。

今日は、弁天祭の神事です。

準備の様子です。

弁天様をお祀りしている社にお供えをして、神事が行われます。本日は毎年恒例の〆縄を新調しました。そのお値段3,000円也。


弁天祭の神事についての投稿中ですが、訂正を致します。これまでの投稿で、氏子の中から神事の準備や片付けを、当番でしてくださる方の事を「当家」と表記していました。誤りです。「当屋」が正解です🙇🏻。自宅を片付けていたところ、古い当屋の一覧表が出て来て、確認したしたところ、「家」ではなく、「屋」が正解💦。毎回「とうや」という文字を変換していて「当屋」と出るのを屋根でなく、家が当たるからと、打ち直しをしておりました。自分の普段使っている小型の国語辞典では「とうや」の記述はなく、勝手な思い込みの間違いでした💦。
もしや、神様が屋根に矢を打ち当てた家が、神事に携わるという意味の熟語なんでしょうか?これは自分の憶測です🙇🏻。

今日の神事には、毎年、高額の寄付をして頂いている、地元漁協組合長さんも、ご出席頂きました。新調した〆縄を脚立で取り付けるお手伝いまでして頂きました。脚立がぐらついて、倒れそうになり、大慌てで押さえる場面もありました❗️。普段そのような作業をされる事の無い、偉い方に、危ない事をさせて、申し訳ない事でございました💦。

昨日まで雨が降ったり止んだりの梅雨独特の空模様でしたが、今日は快晴で暑かったです💦💦💦。

弁天様をお祀りした社前で行われる神事の準備のため、本日は用のない本殿内からお供え物を置く台や椅子などを出しました。

7月1日の山神神事の終了後、雨は何回も降りました☂️☂️☂️。
前回雨漏りのため水が溜まっていた掃除道具置き場は、今朝も水が溜まっていました。今朝は当屋さんがいつになく多く集まっておられたため、段ボール箱などを本殿外に出して、お掃除をお願いしました。虫にヤモリにと色々と出て来たようです。何回か悲鳴を聞きました。普段ご自宅では目にされないんでしょう。本当に申し訳なかったです🙇🏻。

神事自体は例によって15分で終了でした。
組合長さん、スマホから流れる越天楽を聞きながらの、二礼二拍手一礼をどのような気持ちでなさったのか、怖くて感想は聞けませんでした。
自分は何回か神事に参加しています。役員の参拝は1番目になります。人前で神前に進み参拝するのは、お葬式や法事のお焼香の時より緊張します。

何とか神事は終了。出席者が多くても15分🕰️。準備と片付けは2時間以上掛かりました❗️

7月1日から、ずっと雨に濡れないように、台の上に置いてあった毛氈にカビが出ておりました😭。

巻いてある部分の白い点々がカビです😞。

神事の片付けが終了してから、当屋さんにお願いして、本殿内に椅子を並べて、これ以上カビが広がらないように、毛氈を広げて、少しでも風通しができるようにして来ました。

今回の当屋の皆様に感謝です🙇🏻。

自分が会計役員になって1年以上経ちました。半年で交代する当屋さんは3組目です。
これまでは、神事が終了したら、当屋さんは即解散でした。こんなにお掃除を頑張って頂いた当屋さん達は初めてです。

繰り返しますが、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございます。

明日から、雨漏り修理の工事が始まります。漁協組合さんからの寄付金は入金が完了。総代会会長さんに確認しました。自分は工事が終わってからのお支払い以外に用事はないそうです。

見積もり通り、工期もそのまま、予算内で終了なら、建設会社の支払いは直接金融機関でやり取りを済まそうと考えております。札束を持ち歩くのも、振込み料金を支払うのも嫌なので❗️

氏神神社の神様、自分に関係することです。神力があるなら、ここで使ってくださいね^_^。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
良いアイデアなどのコメント、苦言でも頂けたら嬉しいです^_^。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?