見出し画像

大好きなペットとしあわせに暮らすために

おはようございます。
バリバリースタッフ まことです。

先日、お客さまとお話することがありました。
そのお客様のお家ではワンちゃんを飼っていらっしゃるそう。
柴犬と話されていたのでお外でつないでいるのかなと思ったら
小さめの柴犬だそうでお家の中にも出入りしているそうです。

「犬を飼っていると、どうしても犬の匂いがしちゃってる。
ドラッグストアなどで売ってる消臭剤などをお部屋に香らせると化学物質等が入っているから犬の身体によくないし、アロマはきついし犬にも影響しそうでちょっとした悩みになっていた。」

とお話してくれました。
そして続けてぽろりと。

「ルームスプレーも考えたけど、やっぱり犬への健康に影響しないだろうか。と気になったときに、洗濯で使えるらんどりーあろまがちょうどよくって。
洗濯のときにらんどりーあろまをいれる時、
自分たちの服からほのかに香る香りに癒やされています😊
きっと犬や猫やペットのことが大好きだから、ペットも安心できる素材の香りで飼い主さんも罪悪感なく香りを楽しめるの欲しい方いるんじゃないですかね?」

そういわれて、ふと家の猫のことを考えました。

うちにいる猫は、数ヶ月前にいただいた子猫なのですが、たしかに猫がいるとどうしても猫の匂いがしちゃう。
そして、飼ってる人は日々のことで気にならなくなってるけど動物の匂いは、残ってます。
お家に遊びにきてくれるお友達も、口に出して言わないけど
「動物の匂いがしてるな(^_^;)」
って気になっているかもしれない。

お部屋そのものに匂いをガードするのには、防臭としても優秀なベチバーをスプレーしてみたりはしていましたが。

ベチバーとは、違う香りで、少し香りもしっかりしててと思うとらんどりーあろまはいいよね。

らんどりーあろまをすすぎのお水に垂らして混ぜる
この一手間が辛いのでどうにかできないですか??

よくお客様にも言われる改善してほしいというご要望なのですが。

その手間も、香りを垂らす時に自分もゆっくり香りを感じる。
さわって、水にも触れて、洗濯物を見てと五感を使える
いい時間なのかもしれないですね。

あわただしい一日の中で、ちょっとした脳を使いすぎる時間から解放される時間と思ってやってみるのもいいかも。
私も、そんな意識をもって使ってみます😊

https://www.bariberry.com/shopbrand/ct157/

Bariberry バリバリー
ネットショップ 
https://www.bariberry.com/
メール info@bariberry.jp
Facebookページ https://www.facebook.com/atopibaribari
instagram https://www.instagram.com/bariberry_/
twitter https://twitter.com/true_bariberry
代表吉田Facebook https://www.facebook.com/helloyossy
スタッフブログ https://www.bariberry.jp/blog/staff/
【イベント限定ショップ バリバリーシュシュ】
10月17日(月)名古屋 旬楽膳滝ノ水店出店
10月31日(月)名古屋 旬楽膳日進店出店
https://www.instagram.com/bariberry.chouchou_/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?