見出し画像

分析してみた話:noteのビュー数

2020/12/22に手探りでnoteを開始して1年と3ヶ月ほど。
noteには「ダッシュボード」という画面があり、過去記事の閲覧された回数やスキ数などをチェックできます。

そのなかで、この1年ずっとビュー数1位だったのが、「最後は会ってさよならをしよう」。

当時Twitterで140文字ピッタリの物語を描く神田澪さんの投稿にちょっとハマってまして。
これが毎回エモかったり「わかるわ〜」だったりでリアルな物語なんですが
(神田澪さんやら純猥談やら、大人になってからこういうの多分みんな好きだよね)
書籍化されたのでやはりSNSの発信力ってすごいなと。

それに関連して、タイトルにすごく共感したので
「アナログで対話していくって大事だよね」という自分のなかでの思いと本のリンクを貼らせていただいた記事です。


そして今日ふとダッシュボードを見たら、多分1年ぶりに順位が変わっていました。

画像1

漫画から学ぶ仕事論02:「あさぎりゲン」

Dr.STONE人気はすごかった。
「漫画から学ぶ仕事論」の記事は定期的に書こうと思ってるのですが、
私は原作を漫画のみで見ることが多くて、アニメもほとんど見ないし、漫画関連のSNS発信も(原作者や公式含めて)見ないのですが、
この投稿後はあさぎりゲンのファンらしきアカウントがわりかしTwitterの更新通知に来てくださってて、そのへんの方が見られてたのかなと。

分析結果:さては原作者ありきのビュー数だな。

ハッシュタグとか運用方法とかいろいろロジックで勉強はしてますが、
文章力もつけようと思いました。

本日もありがとうございます。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?