見出し画像

初めて出張編集部行ってきたまとめ

1/28コミックシティの出張編集部行ってきました

とても気になっていたのですがサークル参加中についでに行ける気力体力がなく、諦めていたのですが友人に誘われ一般参加にて出張編集部で作品を見てもらえることになりました

出張編集部とは?

編集のプロが無料でアドバイス、しかも二次創作の同人誌でもOKという太っ腹企画!商業誌デビューの相談もあり(どちらか選べる)

とはいえ持っていく同人誌がちょっと古くて、自分でも中身が納得行ってないものだったので他に何か手土産〜(いらない)的なものがあったらいいなと思いSNSに上げたイラストでまとめ本を作成しました。商業の仕事につながるかも?などと邪なことを考えつつ。やってることが支離滅裂ですね!
同人誌の提出は任意でほぼ見てもらうだけの方が多いように思います

事前に会社の記入票があり、全て二次創作・評価は中辛(甘口・中辛・辛口から選べる)で記入して挑みました。

1社目

初めてなのでめちゃくちゃ緊張!担当してくださった方がめちゃくちゃ親身で褒めてくださったのですごく励みになりました。
具体的には絵がいい(表情)緊張感とかがよく描けてる等。
直した方がいい指摘部分はコマ割りと背景作画、セリフで表現しすぎなところ。自分でも自覚があったので納得して聞けました。
最後に質問ありますか?と聞かれたので思い切って「自分の絵柄ってどうでしょうか?」と聞いてみました。実は、自分の絵柄がプロから見てどんなもんなのか気になっていたのです。
「古い方だと思う。少年向け。けど、作品に合ってるから問題ないしこの表現のまま伸ばして行けばいい」と言われ、作中のコマのこの表情とかがいいねとか具体的に言ってくれたのですごく励みになりました。絵柄に対して古いとか変だとか言われたことはあまりなかったけど気にはしていたので嬉しかったです

2社目

すごく的確に指摘を下さる方で。ロジカル。
指摘された部分は一社目と似ていて、コマ割りや背景の描いてなさわかりにくさ等。中身を読んで表紙の指摘くださったのはここだけだったので、よく見てるな〜と思いました。「そこは時間なくて…」「わかってたんですけど…」とか言い訳じみたことをウダウダ言ってると「わかってるならやりましょう!」と激励の言葉をいただきました…はい、ほんまそれ!頑張ります

3社目

個人的に一番ここが厳しかった。盛り上がる部分がない、伝えたいことは何?と読後の感想。
まず引き出しが圧倒的に足りないから漫画に限らず色々摂取して、でもそれを全部混ぜても面白いことにはならないから気をつけて創作活動して。という旨を言われました。かなり厳しいけどこれが編集者の意見でまだまだなのだな〜と自覚できました。

4社目

5社受ける予定だったけど疲労限界なのでここで終わりにしよう!と。
とても褒めてくださる方で、こんなに持ち上げてくれるの何?って舞いあがっちゃいました。「ここだめじゃないですか?」と質問しても「そうですね、でも自覚があるなら次は直せると思います」と言ってくれたり
最後の方で「漫画描くのしんどいから絵じゃなくて説明セリフになってしまって〜」等とまた自らダメ出ししてしまったんですけど
「漫画描くのしんどいですよね、わかります!」って。
編集者さんは漫画家にダメ出しして描き直させて一切悪びれない人たちだと思ってたから(おいおい)それに共感してくれてびっくりした〜!
ただ褒めるだけじゃなくて「20ページの漫画描くの大変だったら、8ページぐらいの漫画を描いてSNSにあげるとかも良いかもしれないです!」とも教えてくださいました。なるほど…!
最後に気持ちよくなって終わることができました。

もう一社記入票書いてたけど、疲労もだいぶ溜まってきたし気持ち良いまま帰ろうということでここで終わりにしました。

最初と最後が褒めてくれる編集さんだったおかげでとても充実した日だったな〜と振り返って思いました。

褒められたところ

・キャラの表情や描写が良い。緊迫感がある描写もできてる
・台詞回しがいい。話もまとまってる

人物の絵や線が雑じゃないかとか思ってたんですが悪い指摘はほぼなし。意外でした、でも自分の作品が少年・青年向けっぽいところもあるかもしれない(少女・女性向けだともっと厳しい指摘ある気が)でも自分でも絵柄気に入ってるので言われて修正したかは謎ですけど汗

指摘されたところ

・コマ割りが単調、場面転換がわかりにくい
・セリフの置く場所を考えて
・少し文字で説明しすぎなので絵でもっと表現しよう、漫画だから
・背景を描いてない、もしくはわかりづらい背景
・ロング(引き)の描写が少ない

これもほぼ各社共通で言われたところで喫緊の課題となりました。
わかってるんですよ!次はちゃんと描きます!

具体的な解決方法

・セリフの自然な読ませ方はページにS字配置するといい
・いいと思ってる漫画のネームを模写する(絵の模写ではなくコマ割りとセリフの配置)
・もっと色んな作品を読む
・8ページぐらいの短編漫画をSNSにあげる

などなど
指摘された部分を改善するのはもちろんですが、良い部分の指摘が「間違ってなかった!」とモチベ爆上がりになって、褒められるのってすごい力になるんだな〜と改めて思いました。あ、イラスト本は1社目と4社目でお話が盛り上がって最後に渡せました。自己満足本で何も繋がらないだろうけどよかったです。本当に自己満足!

趣味でも漫画を描くのはしんどいな〜と思うところはあるのですが描き続ける人生にしたいなと思いました。描くぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?