見出し画像

続・プラモデルで買って良かったもの

前回引き続きのプラモデル作りで最近買ったもの・買って良かったもの記事です

リキテックスのマットバーニッシュとハイグロスバーニッシュ。

ツイッターにあげてる画像はどちらも120mlですが、量がかなりあって一人で使い切れるかという感じなので40mlがあればそっちの方がオススメかもです。
いわゆるニスですね。水性ということもあって匂いはそんなにしません。
ただ、筆やパレットなどは激しく消耗する恐れがありますので普段使いのものではなく、百均等の筆で使い捨て感覚でやったほうが無難だと思います。

実はまだハイグロスしか使ってないです。ハイグロスの特殊効果として塗った面だけツヤツヤになるので、ガラスや水面等の表現で目立たせたい箇所に最適だと思います。グロスバーニッシュもありますが、こちらは光沢がやや落ち着いた感じらしいです。

マットバーニッシュはその名の通り艶消しのニスですね。こちらはまだ試していませんがトップコートのスプレーなどより強固に塗膜を守ってくれそうな気がします。(今回、結局他の部分はトップコートをスプレーした)

塗装まで仕上げて出来上がったプラモはちゃんと撮影してやりたいなと思ったので撮影ブースも。こちらを注文しました。使わないときに折りたたんでおけるというのが1番のメリットだったのですが、値段のわりにLEDライトや背景紙3種とコスパは良かったです。背景紙はもう少しマットな方が良かったかな?と思いましたが、この辺は自分で買ってくれば解決なので。

塗装完成したのはこちらです

プラモと塗装を趣味にし始めたのは2019年の秋頃だったと思うので、その頃と比べたら知識も増え、かなり綺麗に仕上がったなという感想です。
塗装が立体塗り絵みたいな感じで楽しいので未塗装プラモの方がむしろワクワクするなあ!と言った感じです。現在取り組み中なのはこのプラモ

美少女フィギュアとスーパーロボットの1組で2度美味しいセット!先にすしポプ子だけ塗装と組み立て終わりました。ここで初体験の水転写デカールやりました。(目の部分)

水転写デカールやり直しの方法、今更私が指南するまでもなく沢山ネットに講座が上がっていますが一応メモとして。

間違えて貼ったデカールの箇所をたっぷり水で濡らした後、マスキングテープを貼る→剥がす

で綺麗に取れました。失敗した用に複数用意してくれてるんですね。助かった…スーパーピピ美も早く組み上げたいです。こちらは全部塗装ではなく、成型色を活かして部分塗装だけで良いかなと計画しています。

そしてすしポプ子を塗って改めて認識したのですが、アクリル塗料だけでは白や黄色が本当に乗りにくい!ので、その色だけファレホやシタデルカラーなどにしても良いかなと考えています。

まだメタスラアソートが塗れてないのでこっちを先に仕上げていきます
ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?