5)和声的半音階

和声的半音階

長調のとき、第4音から第5音の間を♯を使い、その他は♭を使って作る半音階。
下行系で使われる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?