見出し画像

お店やるぞ⑦と、3月21日の日記

※この記事だけを100円で買えますが、こちらのまとめマガジンを購入すると、1ヶ月約30本で400円で買えるので、1本約13円なのでそちらがお得です。

#小説

【前回までのあらすじ】Bar Jazz Waltzで僕(中島)と堀内さんが飲んでいるところに30歳くらいの女性が入ってきた。その女性は常連でマスターと仲良く話しているところ、堀内さんが僕(中島)に「彼女に話しかけて、仲良くなれ」と言った。

「ところで堀内さん、彼女にどうやって話しかければ良いんですか?」

「ロシュフォールに決まってるだろ。映画の話に入ればいいんだ。

バーで声をかける方法でベストなのは『何を飲んでいるんですか?』だ。これは良い質問とかそういう意味ではない。この質問だと相手が答えやすいというところが一番のポイントだ。

もし『ビールです』と戻ってきたら、おまえは想像する。普通、ビールは『一杯目』だ。『まだ一杯目ですか? お仕事今終わったんですか?』という会話がスマートだ。

あるいは『シャルトリューズです』というおまえが知らない酒の銘柄を言われたとしたら、正直に『それはどんなお酒ですか?』とまた質問すればいい。

バーで声をかけるとき、多くの人が言いがちで、言ってはいけない質問がある。『この店はよく来るんですか?』だ。なぜだかわかるか? この言葉を言われた人間の気持ちを想像してみろ。

ここから先は

1,922字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートしたいと思ってくれた方、『結局、人の悩みは人間関係』を買っていただいた方が嬉しいです。それはもう持ってる、という方、お友達にプレゼントとかいかがでしょうか。