「村上春樹が来たらどうしますか?」に答えました。

※水曜日は質問に答えています。

【質問】

村上春樹が来たらどうしますか?

【答え】

なんかすごい質問ですね…

さて、レコード好きな人はみんな知っている話なのですが、村上春樹は渋谷の中古レコード屋のジャズ・コーナーでよく見かけるそうです。

周りは誰も気がつかないそうなのですが、接客をした人たちに聞くと「すごく感じの良い人」だそうです。

ちなみに僕の友人のダウンタウンレコードhttp://www.downtownrecords.jp/ の土田くんが、ある渋谷の中古レコード屋で村上春樹を見かけて、「これは!」と思い、急いで近所の本屋で『ポートレイトインジャズ』を買ってきて、村上春樹に「サインしてください」って差し出したら、すごく丁寧な対応でサインを書いてくれたと言ってました。 

で、他の情報も色々と聞くと「すごく感じの良い人」らしいんです。

            ※

さて、村上春樹のエッセイにも登場する、ある出版関係の方がbar bossaの開店当初から常連なんですね。

僕はその方がエッセイに出てくることは知ってたのですが、あえてその話はその方にはしなかったんです。普通、そうですよね。

で、僕が『ボサノヴァ』 http://goo.gl/cXWJVA という本を書いたときに、その方に出版のことで色々とお世話になったので、献本したんですね。

そしたらその方が店に来て「林さん、村上春樹、好きなんですね」って突然、仰ったんです。

           ※

ところで「文章を職業にしている男性のほぼ全ての人」が「自分の文体から、出来る限り村上春樹の影響を消そう」と努力していますよね。

僕もそのつもりなのですが、その出版関係の方は「いや、村上春樹の影響を受けた文体ってほとんどの人が失敗しているんですよ。でも、林さんはうまく消化して自分の文体にしていますよ」みたいな「誉め言葉」をくれたんです。

で、これは「言ってしまおう」と思って、「あの、○○さん、村上春樹と仲が良いんですよね。エッセイに登場してるの読みました」って言ったら、「え?! 知ってました?」みたいな話になり、「いつか、村上春樹、bar bossaに連れてきてください」って言ってしまったんですね。

そしたら「うーん、春樹さん、夜に僕たちとバーに飲みに行ったりはしないんですよねえ。でもチャンスがあれば連れてきます」って言ってくれたので、来るとしたら、その方が連れてきてくれます。

さらに、その方は必ずカウンターに座るはずだし、「林さん、村上春樹さんです」って絶対に紹介してくれそうなんですね。

だから僕は「村上春樹とは、お話するしかない」んですよねえ。

              ※

ところで「有名人が来店問題」なのですが、ご存知かどうか、「東京の渋谷区か港区でバーをやってたら、有名人が来店するのは当然で日常」なんですね。

だいたい「有名人」ってすごくたくさんいるし、その人たちって「よくバーを利用する人種」なんです。

さらに渋谷区か港区でその人たちは飲むので、自然と渋谷区と港区のバーには毎日「有名人が飲んでいる」というわけなんです。

で、「接客業をしているほとんどの人」が「そうそう」ってわかってくれると思うのですが、「有名人って早く帰ってほしい」し「話すことなんてない」んです。

まず「バーでよくある会話」としての、「お仕事は何をされてるんですか?」とか「お住まいはどちらなんですか?」とか「結婚はされてるんですか?」といった「定番質問」が出来ないんです。

さらに、その人の作品をよく知ってても、それについて質問するのって「プライベートで飲んでる時」だからその人にとっては「仕事の話」なんです。

あるいは逆に、その人の作品をあまり知らなくて、中途半端に「ノルウェイの森読みました」なんて言っても微妙ですよね。

だから、有名人って本当に「話すことがない」んです。

           ※

さて、村上春樹がbar bossaのカウンターに座っています。○○さんに紹介されました。

そして、どうやら村上春樹は「すごく感じが良い人」らしいんです。

僕はどんな話をするのか?

「飲食店経営の話」をします。

これ、「飲食業」をしている人は「そうそう」ってわかってもらえると思うのですが、「飲食業ってそれだけで同志とか戦友って気持ちになれる」んですよね。

ご存知のように、村上春樹はピーターキャットというジャズ喫茶を経営していました。

だから、例えば「コーヒー一杯でずっといるお客さんってどう対応してましたか?」なんて質問をすると、「ああ、それ困るよねえ」って必ずなんらかの「お店側としての対応方法」の話をしてくれるんです。

あるいは村上春樹のお店では「ジャズのライブ演奏」をやっていたそうなんですね。

この「飲食店でのライブ」というのも「チャージ問題」や「チャージバック問題」や「ライブを見に来たお客さんは飲食にお金をあまり使っていただけない問題」なんかがあるんです。

そういう「飲食店経営の話」をします。

そして、バーのカウンターでバーテンダーと話すのが好きな方は「そうそう」ってわかってくれると思うのですが、そういう話をすると必ず「なんか最近、良い音楽を聴かせる良いお店あります?」みたいな話になるんですね。

だからそんな時は、僕の友達のお店をいくつかあげて、「このお店だと結構今のジャズを聴けますね」とか「このお店は村上さんたぶん気に入ると思いますよ」って感じの話をします。

※質問受け付けています。makijobim★yahoo.co.jp(★を@に変えてください)にメールしてください。

#コラム

サポートしたいと思ってくれた方、『結局、人の悩みは人間関係』を買っていただいた方が嬉しいです。それはもう持ってる、という方、お友達にプレゼントとかいかがでしょうか。