「普段はどんな音楽を聴いてるの?」に答えました

※土曜日は読む人が激減することが判明したので個人的な話を。

「普段はどんな音楽を聴いてるんですか?」としょっちゅう聞かれるのでそれに答えます。

まず僕が帰宅するのって深夜の1時過ぎなんです。

当然、妻も娘も寝静まっているので、ステレオが置いてあるリビングで音楽をかけたりは出来ません。

その時間は妻が何か晩ご飯を用意してくれていまして、それを電チンで温めなおして、自分の部屋に持っていって、ビールをプシュっとして、PCを立ち上げます。

で、メールチェックしたり、急ぎのメッセージやSNSの返事を書きながら、YouTubeを聞きます。

YouTubeはYouTubeのホームで検索して聞くこともありますが、大体は誰かがオススメしている曲とか、まとめてあるのを聞きます。

そういう時は「韓国のインディーズ」とか「ブラジルの新しい音源」とか「東アジアの面白いバンド」とかをよく聞きます。

出来れば「ちょっとした解説付き」でまとめてあるページがもっと増えたら良いのになあといつも思います。

※ちなみによくチェックしているのはpwmさんのツイッターです。 https://twitter.com/pwm_ 最近まとめで良かったのは大石始さんの「イックバルだけじゃない、いま聴くべきアジアのアーバン・ポップスを一挙公開」 http://mikiki.tokyo.jp/articles/-/10786 です。

         ※

その後は眠って朝起きてご飯を食べますよね。

その午前中に僕が「お店用のリエットかテリーヌ」を調理しなきゃいけないことがあります。

そういう「お肉を切ったりこねたりする作業」って何か音楽が必要なんです。

で、そういう時はスティービー・ワンダーかEW&FをCDで聞きながら調理します。他にも何かスライとかのCDがあれば良いなあと思うのですが、家のどこかにあるはずなのですが、探すのが面倒くさくて、だいたいその二つのどっちかです。

 

          ※

その後は電車に乗って渋谷に出てしまうんですね。

お店につくと、昨日の洗い物の残りとかトイレ掃除とかをしますよね。そういう時もちょっとアップテンポな音楽が必要なんですね。

それは時によって違います。以前は、中古レコード屋さんでハイファイセットをたくさん買ってきて、聞いてたときもありました。

あるいは「ちょっとファンキーなジャズ」を聞きます。

例えばヴァーヴのカル・ジェイダーとかウエス・モンゴメリーとか、CTIのジョージ・ベンソンとかスタンリー・タレンタインみたいなのを1枚1000円くらいで中古レコード屋で買っておいて、そういうのを大きい音でかけながら洗い物をします。

あと僕は「アメリカのソウル・ミュージック」がちょっと興味があるけど、あんまりわからないので、これも中古レコード屋で1枚800円くらいの「ジョニー・ブリストルが収録されているソウル・クラシックス・ベスト盤」とか「シュープリームスとかが収録されているコーラスものベスト盤」とかを買ってきて、そういうのを聞きます。

でもこれはたまたま今がそうであって、ブラームスとかラヴェルとかの弦楽四重奏とかばかりを聞くときもあります。

          ※

お店が始まったら最近はブロッサム・ディアリーばかり聴いています。

もちろんbar bossaは「ボサノヴァ専門のバー」なので、「あ、この方、初めてだな」と思ったら、「ボサノヴァ」に変えます。

「ボサノヴァ」のレコードは有名なのばかりかけています。

#コラム

僕のcakesの連載をまとめた恋愛本でてます。「ワイングラスのむこう側」http://goo.gl/P2k1VA

この記事は投げ銭制です。この後、オマケで僕のちょっとした個人的なことをすごく短く書いています。クラウス・オガーマン、亡くなりましたね。誰か彼の本を出してください。今回はクラウス・オガーマンの好きな曲ベスト3です。

続きをみるには

残り 0字

¥ 100

サポートしたいと思ってくれた方、『結局、人の悩みは人間関係』を買っていただいた方が嬉しいです。それはもう持ってる、という方、お友達にプレゼントとかいかがでしょうか。