051カバマダラ

カバマダラは沖縄に生息する蝶ですが、何度か関東でも発生しています。
飛翔能力も高く、秋に台風で運ばれてくると考えられています。
沖縄でも撮影していますが、良い写真がないので掲載するのは全て神奈川で撮影したものです。
最初の撮影は2003年ですが、少ない情報を頼りに偶然見つけての撮影でした。
食草のガガイモで吸蜜する雌です。

画像1

雌は後翅の黒斑が3つです。
数年後はピンポイントの情報でしたが、発生数は少なくようやく吸水する雄を見つけました。
雄は黒斑が4つです。

画像2

2013年は多くの個体が発生して楽しめました。
花壇のある場所で多くの花で吸蜜を撮影しましたが、ここでは2種類だけ掲載します。
フジバカマが人気で多く集まっていました。

画像3

ランタナは沖縄でも各所に咲いているので、写真だけでは関東での撮影と思えません。
翅表もしっかり開くと雄なのが分かります。

画像4

大きく写った方のピントが甘いですが、複数が絡む飛翔も撮影できました。

画像5

沖縄での主な食草はトウワタですが、関東ではガガイモで発生することが多いようです。
産卵シーンも撮影できました。

画像6

この後で草刈りされたようで早めに少なくなってしまったようです。
この年以降は関東では発生していないと思います。
鮮やかな蝶なので数年ぶりに見たいです。そろそろ来てくれると嬉しいのですが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?