見出し画像

指値あり&その理由がちょっと理解に苦しむ・・

売却活動を行っている件、夕方に業者さんから連絡を受けました。

評価証明の委任状

先月、一部土地買戻しをおこないました。

最新の評価証明を取得していなかったため、取得のための委任状が必要とのこと。

委任状記載のため、明日お会いすることにありました。

状況

先日、一番手となりそうな方が銀行に打診している状況と聞きました。

買付証明書はいただいていませんでした。

業者さんは買付証明書をもらったようです。
(過去形だと思いますが、明日会うので確認してみます)

売り出し価格

今年の6月に一度売却活動を開始しましたが、一瞬で引きました。

その時の売り出し価格は今より少し強気で出しました。

今回については日々状況をチェックしている中で検討した結果、前回の価格マイナス200万を売り出し価格としました。

指値

「○○の修理に費用がかかるから・・・」と指値の理由が、「???」な感じでおっしゃてきました。

その理由は修理は恐らく不要な内容で、今のままで問題ないはずです。

なので業者さんにその辺りツッコんで聞いてみると、「指値するための理由だと思います」とのこと。

それなら分かります。

単に指値をしたいから、無理やり取ってつけたような理由でした。

前回よりマイナス200万を売り出し価格としています。

その半分ならすんなりOKしていましたが、明日までに検討して回答予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?