見出し画像

特にオチもなく米 #02

【米が高いんだよネ】

 米が高いんである。大事なことなので3回も書いちゃった。
 野菜の値段は店に行くたびに乱高下しているのを観察している。最近はキャベツや白菜が正気を取り戻し、タマネギがどーんと上がった。けっして誰かの気が触れたから値段が跳ねたわけではないのだが、家計を預かる身としては「こらあきまへん」と回避せざるをえない。高いのを我慢して買わざるをえないのは飲食店くらいなもんだとは思うのだけれども。
 何にせよ米だ。下がるのかな、これ。

【別れの季節なのだ】

 先日18年使ったプリンタを捨てた(#147)のに引き続き、34年乗った自転車を廃棄することにした。こちらももう乗らなくなっているのでもっと早く手を打ってもよかったのだが、34年も居るともはや親類みたいなもんであるからして。
 昔住んでいた実家近辺は自転車がないと不便であったが、現在棲む都内某所はなにしろ自転車を停める場所に乏しい。路上駐車に厳しい、坂が多い、とわざわざ自転車に乗るためのタスクを生み出さねばならない状態だったのだ。その坂を登るのにも、必死に漕ぐと自転車がバキバキポキポキと悲鳴を上げ、おっさんの脈拍が限界まで上がり、なんでこんなに苦しまねばならんのか、と思ったところで心が折れた。
 ヘルメットも買ったにゃ買ったが、どうも莫迦莫迦しくて、現場の交通整理のおっちゃんがかぶるようなペラペラのを被っておった。

 あ、そう。これこれ。

みなさんのおかげでまいばすのちくわや食パンに30%OFFのシールが付いているかいないかを気にせずに生きていくことができるかもしれません。よろしくお願いいたします。