見出し画像

【販売管理ソフトのAWSクラウドサーバーへ移行完了】

先日、会社近くの建設現場でクレーンが倒れたということで停電があった。会社のPCも全て電源が一瞬止まり、再起動を余儀なくされ、サーバーも停止した。以前、ブレーカーを切った後、サーバーがリモートデスクトップに接続できなくなる現象が起き、難儀をしたことがあったので、不安を覚えたが今回は問題なくリモートデスクトップの接続は再開できた。前回はルーター(DNSサーバー)、プロバイダーの入力がおかしくなったというのが原因だったということを覚えている。

自社サーバーのリースが今年の10月に契約が切れるから、夏頃にAWSのクラウドサーバーに移行する計画だったのだが、今回、危機感を覚えて早速クラウドサーバーに移行させた。クラウドにサーバーがあれば、停電でサーバーが停止する恐れもないし、サーバーのリース代もなくなり、空調の心配もいらないので、サーバー管理は安定する。

約1年前に、AWSのVPNの機能を使って、会社とLANを構成して接続することを試したので、今回、再度VPNの設定をし直すなど手間取ったところもあったが、だいたい2日間くらいかけて再接続することに成功して、完了することができた。

IT、及びプログラミングに関しては、始めいろいろとてこずるが、てこずっていることが前に進んでいると前向きに捉えて、実際に実践で試行錯誤すればなんとかうまく辿り着くというのが今までの教訓で、何か人生や会社経営の教訓に似ているところもある。

ただし、自社サーバーよりもスクロールの反応など遅い部分があり、それは、サーバーが遠い分仕方ないことなのかと思ったが、別のSQLサーバーがある社内の通常のPCに違う会計ソフトを繋げた時も同じように遅く、また、AWS上のリモートデスクトップで動かした時のその販売管理ソフトの反応は遅くないから、ファイアーウォールの問題か、VPNの速度の問題でないかと考えている。今回の設定により、サブネットマスクなどのネットワークの知識の復習にもなった一方、まだ勉強することが無数にあると感じた。

いろいろウイルスソフトを外してみたり、ファイアーウォールの設定を変えてみたりしたが、変化はなかった。まぁここは専門業者さんにお願いしないといけないところであると思うのだが、今回自分でサーバー管理、移行をしたことにより数十万円は節約でき、自分もプログラミングを勉強中ということで、今回はまず接続に成功したと前向きに捉えて、勉強をしながら改善していければと考える。

#AWS  #サーバー #ウイルスソフト #IT #LAN #RDP #リモートデスクトップ  #Amazon

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?