見出し画像

クラロワ アリーナ4攻略

今日はアリーナ4の攻略について話していきたいと思います
このアリーナからは少し難しくなりますが、頑張りましょう
2つ紹介しますが2つ目はカードが揃ってなくてもできます
まず一つ目です

これは僕の画面です。画質が悪かったらすいません


このデッキのせめてとなるのはペッカですがここで注意することが一点。
ペッカをせめという意図ではあまり使わないこと。もし相手が何も出してこない状態だったら必ずベビドラやウィザードを後ろに置きましょう。
また相手がペッカor巨スケで後ろにベビドラやウィザードを置いてきている場合、確実にファイボをベビドラやウィザードに飛ばしましょう。それでは死なないと思うのでメガガゴも入れてあげると良いでしょう。そしてスケブを出しましょう。巨スケの場合は橋前になるべく、ペッカの場合は城寸前まで耐えた方がいいです。ロリババを防ぐため

2つ目のデッキです

上か下のどっちでもいいです

このデッキはエリクサーコストが少ないですがペッカや巨スケに対して頭を使う必要があります。また2倍タイムになる前の方がおそらく優勢なのでゴブリンバレルを積極的に使いましょう。出すタイミングとしては相手がエリクサー6以上5でも良い(とにかく相手のエリクさーが少ない時)にユニットがいない方のタワーに出しましょう。防衛の際ですが巨スケの場合はスケルトンもつかって遅れさせましょう。すると巨スケは意外にHPが少ないニノで意外に削れます。自分のエリアの真ん中らへんに誘き寄せるのがいいです。ペッカの場合は空ユニットも出してスケブかゴブリンでじわじわダメージを与えましょう。ジャイアントを出してウィザードやベビドラの標的がジャイアントに変わった瞬間スケブorゴブリンを出すのも良いです

どうでしょうか、ちなみに僕はアリーナ4をキングレベル3で突破したのですがカードが揃ってなく、下のデッキで行きましたが、2回しか負けずにアリーナ5に行きました。

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-2843548299641751"
     crossorigin="anonymous"></script>
<!-- バンバカバーん -->
<ins class="adsbygoogle"
     style="display:inline-block;width:728px;height:90px"
     data-ad-client="ca-pub-2843548299641751"
     data-ad-slot="4610093619"></ins>
<script>
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?