見出し画像

ナースのお仕事①

自己紹介は初めての投稿でさせてもらいました。が、働きだしてからの働き方をちょっとずつ詳しくお話してみますね^^♪

「どこに就職しようかな?」っと考える時期に私が一番に思ったのは、
『転勤はしたくない!』でした笑
なので、学校は授業料がかなり安い国立に行っていたのに、就職先の候補から国立・市立病院は真っ先に消した私。
でも、先々の事も含めて考えるのって結構大事!
でも、最初の3年は基礎教育のしっかりしている医療機関🏥の方が何かと良いので、そんな条件に合う病院を探してマッチング❤️

はれて私の看護師生活がstartしました👏

※イメージ画像です😊

が、しかし希望の部署への配属は叶わず🥺
(外部採用だったから。。)
※外部採用:系列の学校を持っている医療機関で系列以外出身の人材を採用する事。

配属されたのは、『回復期リハビリテーション病棟』という当時の私は聞いたこともなかった診療科!!

でも、コレが案外当たりだった(^o^)🎶

なぜなら~
急性期ほど忙しくもなく、療養などの慢性期ほど経験できる処置や技術が少ないわけでもなく、1年目の技術習得や知識獲得をしつつ自分のやりたい道への勉強📖も出来たのです👏パチパチ

『私は幸運☘️だな』と^^切り替えが肝心

この仕事イヤだな~って思ってたら本当にイヤになって辞めていく新人も多いからね😿

看護師に限らず、気持ちの切り替えやポジティブシンキングはとっても大切なんです。

そんなこんなで、私の看護師人生が幕を切ったのです🍃

長くなりそうなので、続きは次回に(^o^)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?