ブラック・フォン

この映画、完全ノーマークだったが、周囲で絶賛の声があったので鑑賞、結果大正解。ホラーだがスタンド・バイ・ミーみたいな感じと言われれば見に行ってたと思う。本作、めっちゃスティーブン・キングっぽい。原作者のジョー・ヒルが実はスティーブン・キングの息子という情報は、前情報としては入ってはいたが、それにしてもだ。少年が主人公でとなると、ITなども思いうかぶし、能力者という意味ではシャイニング(原作)もそうだ。この雰囲気、そうこんな映画がほしかった。なんといっても、一見強そうに見えない少年がいいよね。メイソン・テムズ君。

それだけだと単なる好みの問題かもしれない。また、この映画個別の要素は特に目新しいところはないが、全体としてウェルメイド、いやそれ以上のものとなっている。なんだろうね。総合力ってやつか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?