見出し画像

自己紹介

はじめまして。
ベンガル刺身と申します。

私のnoteを書くにあたって、簡単に自己紹介、どんなnoteを書いていくのかをご紹介いたします。


自己紹介

私は国際物流企業で通関業務に従事しております。
現在、社会人2年目なので経験としては1年です。
通関業務では主に海上輸出通関を担当しております。

海上の輸出といえば、膨大な貨物量が特徴ともいえます。

業務では書類に追われ、営業に追われ、現場に追われの毎日ですが、今回noteを書くにあたり私がどんなことをしているのか皆さんに共有ができたら嬉しいです。

また、私もまだまだ初心者です。
皆さんと同じ目線に立ち、皆さんのお役に立てたら光栄です。

なぜnoteを書くのか

なぜ社会人になりたて人間がnoteを書くに至ったかをご紹介します。

ひと言で言うと、私の体験した一年を皆さんにも体験、経験してほしいと思ったからです。

この一年輸出通関の業務で様々な知識や経験を得ることができました。
その知識や経験は貿易に携わる人ならば、知っておけば大きな武器になると感じました。

たまたま通関部に配属になり、思いもよらない素晴らしい一年を過ごせたので、その経験を皆さんにも体験してほしいと思います。


どんなnoteを書くのか


では、具体的にはどんなことを書くのかご紹介します。

タイトルとしては
"ゼロから学ぶ通関実務"です

内容は暫定のため変更や別の内容を追加したりなどなどです。

  • 通関とはなにか

  • 輸出申告の方法

  • 申告の流れ

  • 輸出者が留意すべき点

  • HSコード(統計品目番号)の決め方

大体上記の感じで書いていきます。
輸出の基本から実際業務にあたっての注意点なども書いていきたいと思います。

あくまで私の経験からの記述です。
できるだけ最新の情報で書きたいと思いますが、情報が更新されている場合もありますので、税関ホームページ、経済産業省ホームページなど法令に関してはご参照ください。

また、内容に関して誤った情報があれば大変恐縮ですが、ご指摘いただければ幸甚です。

さいごに

以上で簡単な自己紹介ですが、まだ私も学んでいる真っ最中です。
皆さんと一緒に学びを深めていきたいと思います。

更新ペースは1〜2週間に一投稿目指します。
じっくり書かせていただきます。

ぜひフォローもお願いします!

これからどうぞよろしくお願いします。

ベンガル刺身

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?