見出し画像

RM crossed the U.S.⑥

2021/12/13 & 2021/12/15
Instagram:rkive post


🟦 ディア ビーコン

Dia:Beacon

* Overview

ニューヨーク州ビーコン、ハドソン川のほとりにある博物館。Dia Art Foundationが所蔵する1960年代〜現在までのアートコレクションを展示している、アメリカ最大の近代美術展示スペースのひとつ。1929年にナビスコの印刷工場だった建物を、ロバート・アーウィンと当時 OpenOffice に所属していた建築家で改築してオープンしたもの。

展示対象となるアートに合わせて特別に設計されており、大規模なインスタレーション、絵画、彫刻のニーズに適している。

ニューヨーク市内からは電車で80分、駅からは徒歩5分。

────────────────────

* Artists

マリオ・メルツ
(Mario Merz 1925-2003 🇮🇹)
素材とコンセプトに対する過激なアプローチで高く評価されたアルテ・ポーヴェラの中心人物。
第二次世界大戦中、反ファシストグループの活動で投獄された時に絵を描き始めたことがきっかけでアーティストになった。
妻のマリサ・メルツ(Marisa Merz)もアルテ・ポーヴェラ唯一の女性アーティスト。

左:8-5-3 (1985)
右:Untitled (1969)

※Exhibition 2020秋(11/20-)

アルテ・ポーヴェラ
1960年代後半〜70年代前半にかけて確立・展開したイタリアの芸術運動。「貧しい芸術」を意味し、鉛、新聞紙、木材、石、ロープなどの素材を頻繁に用いた。

マイケル・ハイザー
(Michael Heizer 1944- 🇺🇸)
サイトスペシフィックな彫刻を専門とするアメリカのランドアーティスト。

左:Negative Megalith #5 (1998)
右:North, East, South, West (1967-2002)


ジョン・チェンバレン

(John Chamberlain 1927-2011 🇺🇸)

手前右:Daddy in the Dark (1988)
中央:Gondola シリーズ (1981)
Gondola Herman Melville
Gondola T. S. Eliot
Gondola W. H. Auden
Gondola Henry Wadsworth Longfellow


ドナルド・ジャッド

(Donald Judd 1928-1994 🇺🇸)

Untitled (1976)

1999年にマーファのチナティ財団からディアが入手した作品。 15枚の合板箱で構成されている。

Untitled (1991)
(たぶん”Untitled”だけどHPに対象画像なし)


リチャード・セラ

(Richard Serra 1938- 🇺🇸)

Torqued Ellipse I (1996)


ルイーズ・ブルジョワ

(Louise Bourgeois 1911-2010 🇺🇸)

“you have to abandon your past or accept it, and then, if you cannot accept it, you become a sculptor.”

毎日、過去を放棄するか過去を受け入れるかしなければならない。そして、もしそれを受け入れられなければ彫刻家になるのだ。


ダン・フレイヴィン

(Dan Flavin 1933-1996 🇺🇸)

untitled (to the real Dan Hill) 1b (1978)
untitled
(to you, Heiner, with admiration and affection)
(1973)


河原温

(On Kawara 1933-2014 🇯🇵)
日本人のコンセプチュアルアーティストだが、ニューヨークに定住して活動。
日付絵画 (Todayシリーズ) で有名。

APR. 30, 1999 (1999)


ジョアン・ジョナス

(Joan Jonas 1936- 🇺🇸)
ビジュアル・アーティストであり、ビデオおよびパフォーマンス アートの先駆者。

左:After Mirage (Cones/May Windows) (1976)
右:Stage Sets (1976-2018)


ゲルハルト・リヒター

(Gerhard Richter 1932- 🇩🇪)
抽象絵画だけでなく写実的な絵画、さらには写真やガラス作品も制作。

6 Gray Mirrors (2003)

────────────────────

* オマケ

ピーター・ルーガー ステーキハウス
(PETER LUGER STEAK HOUSE)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?