マガジンのカバー画像

雑記集

574
雑草という名前の草はない。 雑記という名前の記事もない。
運営しているクリエイター

2018年6月の記事一覧

やきもき倶楽部 〜容認?否認?水遊び〜

やきもき倶楽部 〜容認?否認?水遊び〜

水たまりで遊ぶ、息子(2歳)。僕は、これを放置します。妻は、こういうの、見ていられないんだと思います。こういう息子の行動を僕が放置できるのは、息子と僕だけがそこにいて、妻がいないとき。妻がいると、息子の行動に彼女がやきもきしてきて、やきもきしている妻を、僕は見ていられなくなる。だから、僕もなんらかの手を打つことになる。自分だけその場から離脱するとか、息子を連れて離脱するとか、妻だけを離脱させるとか

もっとみる
シンキソウ 〜心に生えた草〜

シンキソウ 〜心に生えた草〜

音楽やるとか、何か自分や誰かの未来のために勉強するだとか、やらなければすぐ死んでしまうわけじゃない類の活動ってあるじゃないですか。で、そういうものに僕らは時間と労力とお金の一部を費やして夢中になったりすることがありますよね。

それをしなくてもただちに死ぬわけじゃないのですが、一方で、そういう活動をしないのは自分にとっての「死」と同義であるように位置付けている自分がいるのです。すごく矛盾してい

もっとみる
家族 〜最大の社会〜

家族 〜最大の社会〜

家族って、いろいろありますよね。あなたの思う「家族的」って、どんなことですか?どんな関係を想像するでしょうか。それこそ十人十色、千者千様(三者三様?)だと思います。

一緒に生活をするなかま。…だとしたら、ルームシェアやシェアハウスに同居している仲でもあてはまります。

親は子どもに、おこづかいをあげたり、もっと言うと、進学や進級のために一切の費用を負担したりしますよね。ルームシェアの仲間

もっとみる
有給休暇、30秒。

有給休暇、30秒。

連日、雨ですね。天気悪くても体調悪くても、誰かのために洗濯したりご飯つくったり、働いたり学んだりがんばってくれている人、ありがとうございます。

余裕がないなー。つかれたなー。って思うこと、ありますよね。そんなときに最近ぼくがやるのは、「30秒やすみ」です。いつでもどこでもかまいません。安全な場所でやってください。目を閉じて、楽な姿勢で30秒数えるだけです。…30秒って、ちょっと長くないですか

もっとみる
あなたのなかに、ぼくはいますか?

あなたのなかに、ぼくはいますか?

どんなことを語るにしても、語りかける相手が理解してくれているか、ついてきてくれているかを察しつつ、それ次第で手を変え態度を変え、自分自身を変化させることが重要なのではないかと、最近思っているのです。

僕が音楽をやるとき(曲をつくるとき、歌を聴かせるとき)、僕はいつも「自分の中の聴き手」を納得させているか、満足させているか、興味を惹いているかといったことを気にかけて大事にしているつもりです。そ

もっとみる