北棟の廊下で

校舎は古い木造で、北棟の廊下は昼間も薄暗かった。 

ある日、私が廊下に出ると、少し向こうに女生徒が佇んでいたことがあった。 

他のクラスにしても見覚えがない。

しばらく様子を見ていたら、視線に気づいたのかその女生徒がこちらを見、真っ直ぐ私の方へやってきた。 

このままだとぶつかる、と、思ったが、何故か足が動かない。 

女生徒は私の目の前に近づいて、そのまますぅっと私の体を通り抜けた。

途端に胸がどおん、として、右目から涙が溢れて止まらなくなった。ああ、生きている人じゃなかったんだ、と、悟るや否や、やっと体が動くようになり、振り返るが誰もいない。

片目だけ泣いている私の横を、クラスメイトがいぶかしげに通り過ぎた。 

何かいわれのある出来事だったのだろうか、と、図書室で古い卒業アルバムなどを覘いてみたが、それらしい生徒は一人もいなかった。 

 【完】  

・この文章に続きはありません。課金は投げ銭式となっております。   

・noteの課金は、Vプリカなどのプリベイド式クレジットカードが使用できます。Vプリカは、ネットまたはコンビニで買うことができ、ニックネームでの購入・使用が可能です。   

・Amazonの電子書籍Kindleの自己出版「あやしうこそブログるほしけれ」は、こんな感じのSS集です。100円です。http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EQZQGMQ?ie=UTF8&camp=1207&creative=8411&creativeASIN=B00EQZQGMQ&linkCode=shr&tag=wanicocolog-22 

・Kindleではサメの絵本も出しています。「サメのこどもたち」100円です。http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00E4TSO5Q?ie=UTF8&camp=1207&creative=8411&creativeASIN=B00E4TSO5Q&linkCode=shr&tag=wanicocolog-22 

 ご購入ありがとうございます!  

 せっかくご購入いただいたのですが、続きが何もなくてすみません。 

この作品は、2007年の「ビーケーワン怪談大賞」と言うコンテストに応募したものです。ブログに公開されていたのですが、ビーケーワンがhontoになった時にブログごと削除されてしまいました。もうブログがないのだから、自分の手元に戻してもいいのかなぁ、と、思い、noteに上げさせていただきました。 

以上で、あとがきに代えさせていただきます。ご購入ありがとうございました。  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?