マガジンのカバー画像

オーストラリア

72
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

【独特なオーストラリア市場】国民性が、元々保守的な事もあり、昔ながらのドメスティックなブランドを好む傾向にあります。よって従来の物よりも価格が安く、品質が良い他社製品をいくら薦めても、興味を示してもらえません。新規ブランド、日本製や日系ブランドが参入しにくい理由の一つと言えます。

オーストラリアは人口約2,500万人程度の市場が小さな国ですが、多民族国家で、世界中からの移民で成り立っています。アメリカを小さくしたイメージ。このような背景から、テストマーケットの国とも言われています。この国で売れる商品はアジア諸国だけでなく、ヨーロッパでも勝算が見込めます。

「Cuppa」これは「a cup of tea」の省略形。1杯の紅茶(お茶)という意味。4語を1語に省略してしまうのはさすがオージー(笑)オーストラリアはもともとイギリスの植民地でした。当時のイギリス人はどこに行っても紅茶を飲みたかったのですかね?ハイティーは今でも人気ですし😊

【オージースラング】「ta」=「thank you」ありがとうの意味で「タ」と発音します。単語を短縮することが大好きなオージーですが、さすがにこのtaは「短すぎ!」だと思いました(笑)。男女問わずにこのスラングは使われています。感謝の気持ちはどんどん伝えましょう。それではta!

【速報】オーストラリアNSW州の昨日(11日)の新しい感染者はゼロだったそうで、COVID19パンデミックが始まって以来初!一方で、感染を疑うのみならず、軽症でも検査を受けるようNSW州政府は呼び掛けています。詳細はこちら(英語)→ https://ab.co/3dFoKrJ

先日、オーストラリアのスコット・モリソン首相は、新型コロナ感染拡大の抑制を目的とする規制を3段階で緩和すると発表しました。これによって、数千の小売店や飲食店が6月までに営業を再開する見込みだそうです。「新型コロナ後」の政策は社会福祉と住宅への多額の投資を中心に計画中とのこと。

【5%】日本企業が海外に進出し起業した際、撤退などでビジネスを止めずに活動を行っている1年間の生存率。調査方法など諸説ありますが、肌感覚的に言ってもあながち間違っていないと思います。この数字を高いと見るか?低いと見るか?いずれにせよ、海外で生き残るのは至難の業だということですね。

【オージー英語】「reckon」は「レコン」と発音し、thinkと同じで「思う/考える」という意味で使います。What do you reckon? など会話でとてもよく使う単語ですが、あくまでもカジュアルな使い方なのでフォーマルな場面ではthinkの方がベターかもしれません。

ここ数ヶ月で一番波が良かったです😊朝日はとても綺麗ですが、朝晩の冷え込みが厳しくなってきたシドニー・・・水温はまだ21度前後。外気のほうが冷たいので海でサーフィンしているほうが温かいです。オーストラリアでは、サーフィンはエクササイズの一つとして扱われている為、朝から混んでます。

【海外生活あるある】逆境に強くなる、図太くなる。海外では、日本ではありえないような様々な苦労をするため、逆境に強くなることができます。ちょっとしたことでは動じず、さらに活発な行動力を身につけることもできます。そして、自分の意見が「イェス/ノー」とハッキリ言えるようにもなりますね。

【SBS】はSpecial Broadcasting Serviceの略で、オーストラリアの公共放送局。オーストラリアの最新ニュースを日本語で読むことができるだけでなく、音声でも聞くことができます!ご興味のある方はこちらからどうぞ=> https://www.sbs.com.au/language/japanese

【イベント娯楽業、壊滅的打撃!】会計大手コンサル会社が業界別の影響を予測!オーストラリアのスポーツジム経営や映画館、イベント企画企業を含む娯楽・芸術業界で、減収額が、4月からの向こう4カ月間だけでなんと60億豪ドル(約4,191億円)を超えるそうです。かなり厳しい状況ですね・・・