株式会社 sinka

HP https://www.sinka-inc.com/ 会社概要 https:/…

最近の記事

メタバースを活用した就活のミライ

株式会社 sinkaでメタバース関連事業と採用担当の藏脇です。 弊社はシステム開発の会社として東京と鹿児島に所在してます。並びに、メタバースを活用した就活イベントの事業も行っております。 鹿児島からの新たな挑戦メタバースを活用した就活の新たな局面が鹿児島からも生まれつつあります。弊社でもこれまで2022年から今年までに3回メタバースを活用した就活イベントを開催させて頂きました。 地方での効果的な方法として、学生と企業の双方に様々なメリットを感じてきました。 この記事では、地

    • 第3回メタバース企業説明会レポート

      株式会社 sinkaでメタバース関連事業と採用担当の藏脇です。 弊社はシステム開発の会社として東京と鹿児島に所在してます。並びに、メタバースを活用した企業説明会支援する事業も行っております。 メタバース企業研究クエスト開催8/24,25の2日間に渡り、 【メタバース企業研究クエスト】 を開催させて頂きました。 -学生申込数- 83名 (鹿児島県内大学、専門学校) -出展企業数- 13社 (鹿児島県内企業中心) ・ソフト流通センター 様 ・NTT西日本 様 ・日本ガス 様

      • メタバースを活用したキャリア形成論

        株式会社 sinkaでメタバース関連事業と採用担当の藏脇です。 弊社はシステム開発の会社として東京と鹿児島に所在してます。並びに、メタバースを活用した企業説明会支援する事業も行っております。 はじめに 我々の現代社会は、デジタル技術が進歩するにつれ、新しいキャリアの機会を提供するようになってきました。これまで、多くの人々はオフィスや会社に勤め、そこで仕事をしてきましたが、最近ではメタバースが登場し、新しいキャリアの形態が現れました。この記事では、メタバースがキャリア形成にど

        • メタバースを使った就活や採用活動はどこまで浸透するか?

          はじめに株式会社 sinkaでメタバース関連事業と採用担当の藏脇です。 弊社はシステム開発の会社として東京と鹿児島に所在してます。並びに、メタバースを活用した企業説明会支援する事業も行っております。 メタバースは仮想空間であり、VR技術やAR技術を使って現実世界とは異なる空間を表現できます。このような背景から、メタバースを使った就活や採用活動に関心を持っている人も多いのではないでしょうか。本記事ではメタバースを使った就活や採用活動について考えてみたいと思います。 就活におけ

        メタバースを活用した就活のミライ

          【鹿児島初】メタバース合同企業説明会、開催レポート!

          株式会社 sinkaでメタバース関連事業と採用担当の藏脇です。弊社はシステム開発の会社として東京と鹿児島に所在してます。 2022年12月、弊社主催で鹿児島県の企業3社と学生(大学・専門学校生)を対象にメタバース空間で合同企業説明会を開催しました! その模様と改善点を今回はまとめてみました。 今後、社内サービスとしてメタバースを導入検討されている方は是非最後まで一読頂けると幸いです。 参加企業 (鹿児島県内企業)について株式会社 オーガランド (EC) 株式会社 現場サポ

          【鹿児島初】メタバース合同企業説明会、開催レポート!

          【体験談】メタバースの概念や意味とは?

          鹿児島でメタバースの空間作成やイベント講師をやっています。藏脇です。 【メタバースの概念や意味】について記載されている文章や動画は多いですが、実際の【体験談】に関してまだまだ少ないので僕自身が空間作成したり、メタバース上でイベントの講師をしたりして感じたことをまとめてみました。 メタバースの概念メタバースは、インターネット上に構築された仮想空間であり、アバターと呼ばれる自分の分身を介してその世界(仮想空間)に入り、他の利用者とコミュニケーションをとることができます。 他にも

          【体験談】メタバースの概念や意味とは?

          【体験談】オススメのメタバースの始め方

          鹿児島でメタバースの空間作成やイベント講師をやっています。藏脇です。 【メタバースの始め方】について記載されている文章や動画は多いですが、実際の【体験談】に関してまだまだ少ないので僕自身が空間作成したり、メタバース上でイベントの講師をしたりして感じたことをまとめてみました。 メタバースにもいくつかのプラットフォーム(SNSでいうツイッターとかインスタみたいなポジション)があります。 そこで僕自身が使用したプラットフォームがこちらです。 プラットフォーム一覧⑴ VRChat

          【体験談】オススメのメタバースの始め方

          【Christmasイベント】スタッフ家族と生徒も一緒に楽しみました!😆

          SINKAスクールのスタッフ家族とサービスを利用している生徒さん皆さんでクリスマスパーティーを開催しました! シャンパンとケンタッキーチキンを食べながらお話が弾みました! レクリエーションがかなり盛り上がり楽しめました😆 レクリエーションで一番スコアが高い人からサンタさん(社長)からのプレゼントを頂きました🎅 僕は、お風呂入れる柑橘系のアロマです。最高でした😌 次回もイベント開催致します! ぜひ!Twitter・Facebookで告知しますので是非フォローをお願い

          【Christmasイベント】スタッフ家族と生徒も一緒に楽しみました!😆

          【ラズパイ】監視カメラ?YouTubeライブ配信してみた。

          鹿児島でプログラミングスクール講師をやっています。荻原です。 友達がラズパイ(Raspberry Pi 4)を使って遊んでいたのを見て、自分もイジってみたいなと思い購入しました。 今回、挑戦してみたことはラズパイで監視カメラを作ってみた。です。 (難しいことはやってないです。) Amazonさんリンク https://amzn.to/3wVBQvS 参考記事 Raspberry Piで車載動画をYouTube配信 (第1回) https://tech.hiyoko.pi

          【ラズパイ】監視カメラ?YouTubeライブ配信してみた。