見出し画像

スターダストプラネット アイドルグループ Awww! (あうー) まとめ

2020年6月20日。
ももいろクローバーZ、私立恵比寿中学などを擁するスターダストプラネットに新たなアイドルグループが誕生した。グループ名は「Awww!」。正直、初めて見た英単語だったけど「Aw」または「Aww」とは、

”「Aww」は、かわいいものを見たときや親愛の情を感じたときの「きゃー」「わあ!」といった感動を表す意味としてよく使われます。
「w」の数を増やすだけで感嘆の度合いを変化させられることです。「w」が多ければ多いほど、より強い感動を表します。”

以上、http://creatorjapan.asia/aww-meaning/ より

つまり、強い感情の揺れをAwww(あうー)と言う。ではグループのコンセプトは?というと。

”Awww!
海外で “かわいい” や “綺麗”など感情の前につける言葉で、私達も色んな感情をパフォーマンスにのせて届けたいなっていう意味が込められてます!”

2020/06/23(火) 森青葉「Awww! 森青葉」
  https://blog.stardust.co.jp/stardustplanet/archives/9665 
”応援してくださる皆に
色々な感情を届けられるように
という思いを込めて
スタッフさんたちと話し合って
決めたユニット名です🙃”

2020/07/13(月) 公野舞華「Awww!の 公野舞華です」
https://blog.stardust.co.jp/stardustplanet/archives/9855

グループ名には「世の中の人たちに『わぁ!』『可愛い!』『素敵!』などのいろんな感情を届けたい」といったような意図があるらしいです。
つまりグループのコンセプトとしては「あなたの心を揺るがす存在になりたい」というところでしょうか?

「『〜〜〜(コンセプトが入る)〜〜〜〜』「わたしたち」『Awww!です』」の定型文挨拶ができる日を気長に待とうと思います。

このnoteでは以下の内容についてまとめています。
*全てわたくし ばん。個人の主観によるメモです

画像2




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?