マガジンのカバー画像

馬味雑記

26
要る?
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

【雑記】同人名刺の配布を手伝いたい

 即売会やオフ会などで、ハンドルネームとSNSアカウントの情報を載せた「同人名刺」と呼ばれ…

【雑記】名刺でカードゲームを遊びたい

「名刺でデュエルできそうだ」 同人イベントやオフ会で名刺(同人名刺)をたくさんもらうとそん…

CoeFontSTUDIO試用動画&実況リハビリ①

使用感。 ・語末の発声と長音が弱点のような印象を受けた。 ・これに抑揚の設定が加われば化け…

CoeFontSTUDIO試用動画&実況リハビリ②

使用感。 ・Millialはβ版ということもあってやや不安定な感じ。 ・同じ音が連続する場合など…

【雑記】オンライン即売会をやりたい

 pictSQUAREというオンライン即売会サービスを見つけた。  オンライン上に作られたイベント…

売り子の名刺(?)

この記事は「#オンライン名刺交換会」のために書かれました。  私は過去に様々な珍作を生み…

再生

CoeFontSTUDIO試用動画&実況リハビリ③

使用感 ・たまに読みがどうしようもないときがある。 ・速度や高さの変更は、倍速再生やピッチの変更をしたままという感じがする。 ・「ゆっくり」と比較するととても面白い。十年近い歴史を持つ「ゆっくり」の間延びした喋り方、イントネーションのおかしさはおなじみのものとして定着していて、致命的な読み間違いや誤用でもない限り大抵のものが受け入れられている。CorFont STUDIOの発声が気になるのはこの歴史の差も関係するかもしれない。 https://CoeFont.studio​ https://chi.usamimi.info/Program/Application/BouyomiChan

馬味とは何者?本名は?恋人はいるの?現在の活動は!?調べてみました!

こんにちは! インターネットやリアルイベントで目にすることも多くない「馬味」さん。 Twitte…