見出し画像

ウエストポーチにもなるショルダーバッグの作り方


前回の記事でワークエプロンを制作しましたが、そのエプロンに付属して使えるバッグの作り方を紹介します。

マルシェやガーデニング、BBQなど
物を分けて持ち歩ける用に取り外し可能な2wayに仕立てています。

ぜひワークエプロンと一緒に制作してお使い下さい

★サイズ★
横幅36cm
高さ20cm
マチ6cm
ショルダー紐 約150cm

1.必要な材料と道具

材料

  • 本体
    W44cm × H20cm
    表用、内側用、接着芯を各2枚ずつ
    35cmのファスナー

  • 立体ポケット
    W50cm × H29cm 1枚
    W16cm × H10cm 2枚
    接着芯
    W48cm × H13.5cm
    W14cm × H2.5cm
    ネームタグ
    バネホック(プラスナップでもOK)

  • ファスナーポケット
    W29cm × H30cm
    25cmのファスナー

  • オープンポケット
    W22cm × H26cm
    接着芯 W20cm × H12cm

  • ショルダー紐
    W10cm × H150cm
    接着芯 W2.5cm × H150cm
    ナスカン 2.5cm幅 2個
    移動カン 2.5cm幅 1個

  • タブ
    W10cm × H8cm 2枚
    Dカン2.5cm幅 2個


道具

  • ミシン

  • #11の針

  • バネホックを止める工具

  • 定規

  • ハサミ


2.作り方(動画を参照ください)

※撮影方法を試行錯誤中です。
 見難い、分かり難いなどあると思いますがあたたかく見守っていただけたら幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?