見出し画像

【鉄オル】ガンダム フラウロス 流星号 1/144 HG

概要

・2020年9月頃 完成
・作成期間 1ヶ月程度

画像1

配色はおおむね原作通りに、メタリックレッドにゴールドを追加で乗せた、パイロットのシノが好きそうなギラギラな仕上がりです。

画像2

画像3

工程は、①ランナーごとスプレー缶塗装 ②部分塗装 ③スミ入れ ④汚し ⑤光沢コートでフィニッシュです。

材料

・バンダイ ガンダム フラウロス 流星号 1/144 HG

・缶スプレー(メタリックレッド、メタリックブラック、ホワイト)
・水性ホビーカラー(焼鉄色)
・ガンダムマーカー(ゴールドなど)
・ガンダムリアルタッチマーカー(ブラウンなど)
・ウェザリングマスターDセット
・水性トップコート光沢
・デカール(バンダイオルフェンズ汎用、ハイキューパーツ)

・タミヤ面相筆、平筆(一番安かった100円代の物)
・食器洗い用スポンジ(100均)
・掃除用メラミンスポンジ(100均)
・化粧用チップ(100均)

作成法

❶ランナーごと缶スプレーで塗装。
❷装甲裏を焼鉄色で筆塗り。
❸ランナーからパーツを外し、軽く組立て。
❹全体のバランスを見ながら、筆、ガンダムマーカーゴールド等で部分塗装。同時にデカール貼り。
❺焼鉄色をスポンジに付け、傷が付きそうなエッジ箇所にチッピング。
❻リアルタッチブラウンでスミ入れ。
❼ウェザリングマスターDで、関節部などに油・スス汚れを付ける。
❽汚し過ぎたリアルタッチとウェザリングを、メラミンスポンジで消して全体を調整。
❾トップコートして完成。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?