見出し画像

第4師団創立62周年・福岡駐屯地 開設74周年記念行事(防衛モニター招待)

  • 日時
    2024年5月26日(日)
    一般開放:9:30~15:00

  • 場所
    陸上自衛隊 福岡駐屯地

式典の時間

  • 記念式典(観閲式・観閲行進)
    10:50~12:00

招待者の優遇

色付きの紙を同封されてる方は車で来場できたようです。
私はそういった紙は同封されていなかったので、南福岡から徒歩で来場しました。
徒歩10分くらいなので、遠くはなかったです。
シャトルバスはJR南福岡駅と西鉄桜並木駅から9:40から数分おきにぐるぐる回るようにして出てました。

当日の流れ

9:00には南福岡に到着しました。
徒歩で正門まで行きました。
正門を入ってすぐ、手荷物検査場がありみなさんそこで手荷物を受け、その後待機列に並ぶ感じでした。
招待者は手荷物検査を受けず、待機列にも並ばなくてOKで、体育館前の受付まで行く必要がありました。

ここでも色付きの胸花と名札をいただきました。
私たちは黄色の花でした。
招待者は大きめの花、同行者は小さめの花と別れていました。
花に名前は書かれていません。

戦車試乗

抽選
抽選券か9:30から配られるとのことだったので、一般開場前に並びました。
これもモニターの特権ですね笑
抽選結果は掲示板に貼られるようで、掲示板は各所にありました。
ちなみに1,000枚配られ、各200名当選とのことでした。
搭乗自体は13:00からになります。

開場後たくさんの人が
抽選券をもらいに並んでました

試乗
第一陣は13:00〜で、20分前に受付にきてとだけ書かれていました。
受付の場所については書かれておらず、隊員に聞いても試乗する場所とのこと。
その場所に行きたいと、隊員に聞きましたが、みなさん知らないのに「あっちから回れる」とか「こっちから行ける」とか…。
あちこちウロウロさせられて、第一会場に戻されました。
ただ、試乗する場所へは13時からしか入れず、20分前には到着しないのです。
そのことをみんな知らないので、第一陣の方々は隊員に聞くも、よくわからない感じで。
連携がなってないなぁとは思いました。
受付はここ、13時からの人は13時に受付へ、とすべきでしたね。

一番後ろに乗ります

カメラなどを手に持つのはNGでした。
揺れがすごいので、落とす可能性があるため。
連番で当たってる人は少なかったです。
なので、家族で抽選して、子供1人とかありました。

待ってる間にパシャリ

試乗自体は体感5分くらいですかね。
ぐるぐるっと角を曲がって帰ってくる感じでした。
エンジンが搭乗した真下にあるとのことで、お尻に揺れが直撃!
カーブ曲がる時はグイッとくるので、遊園地のアトラクションみたいでした!

座席について

一般席はテント無しの雛壇でした。
招待者はテント下で、後列は少し高めの台に椅子が置いてある感じです。

手前の雛壇が両サイドにあります
暑かったのでテント下はありがたいです
座席下に凍ったいろはすと、合羽がありました

観閲式・観閲行進

10:50から観閲式、観閲行進が始まりました。
観閲式なんですが、スピーカーの向きなのか、全然声が聞こえなくて、何言ってるかわからなかったです…。

観閲行進はT-4の飛行から始まりました。
福岡空港の管制からOK出ないと飛び立てないし、土曜だから離着陸も多いので、なかなか飛んで来ず……
左側からキーンと音がしたかと思ったら、あっという間に駆け抜けていきました。

YouTubeに観閲式・観閲行進の様子をアップしたので、見てください!
リンクは下の方にあります。

装備品展示

装備品展示は第一会場、第二会場とわかれてました。
第一会場から、観閲行進が見えるので、時間近くになると人垣ができてました。

第一会場
・水陸両用車AAV7
・汎用軽機動車
・野外手術システム
・各種小火器

第二会場
・16式機動戦闘車
・中距離多目的誘導弾
・NBC偵察車
・03式中距離地対空誘導弾
ほか

第二会場は観閲行進が終わった後、使用された車が展示された感じでした。

その他のイベント

音楽隊の音楽演奏はものすごい人で、建物内に入ることすらできませんでした。
太鼓演奏は、戦車試乗の間に終わっちゃったので、見れず…。
露天などたくさん出ていました。

お昼は基地内の食堂にお邪魔しました。
行ったのが13:30ごろだったので、メニューはだいぶ少なくなってました。
が、すぐ入れたのでよかったです!

親子丼を食べました!
美味しかったです

YouTube

装備品展示と観閲式・観閲行進をまとめました。
よかったら見てください!