見出し画像

「行儀良く寝転」2021年4月26日の日記

歯痛と闘いながら一日中過ごすというこのダルさ。体調を10段階で表すと3くらいだ。あまりにも低い。

ほとんど発声出来なかったのでゆっくりソフトを使って音声で喋っていたのだが、これが普通に面白かったので明日もやろうと思う。

実用性に加えてエンタメ性もあるというのは結構テンションが上がるもので、話さなくて良い内容すらゆっくりに乗せて喋っていた。

昼頃に痛み止めの作用が切れて激痛が走り始め、午後の授業が終了し、夜ご飯を食べるくらいの時間まで虚脱感に襲われながら過ごした。昼に痛み止めを飲んだ方がいいっぽい。

さて、授業に関してだが何と言っても「ドライバー試作」というのが大きなトピックだろう。

正直痛みに耐えるばかりでほとんど集中していなかったが、やることはしっかりやった。

うさぎさん1号と銘打った型番、「洗濯バサミで鉛筆キャップを挟んだもの」をベースにしてデザインしたドライバー、個人的には結構良い出来である。が、周囲の評価があまり高く無いことや実際に使ってみるとそこまでユーザビリティに則していなかったりするので「おや?これはひょっとしてハズレか?」みたいな気持ちになった。

明日は別な形状でもう一度作る予定なので、そのときに後悔しない様なデザインで制作したい。

恐らく上から見て対称的な形をしていれば使い物になると思う。要はドライバーから手を離してもう一度握り込む動作がしやすければいいのでそれを意識して円柱とか半球とかを付けてデザインすればどう転んでもそれなりな物ができるっぽい。

とはいえ自分のセンスとか発想を大事にしたい思いもあるのでどうにかして前例のない形状で革命を起こしたいものだ。

うさぎさん1号は前例のない形をしていて非常に気に入っているのだが、他の人にとってはあまり使いやすくないようなのでぼちぼち候補止まりって感じになる。結構悔しい。

うさぎさん2号と円盤みたいなドライバーに今後を託し、ポートフォリオに向けて構想を練ることにしよう。

他の授業の話。コン史、先生が若干イカれてるのであんまりのめり込んで集中して全部取り入れようとすると自分までヤバくなりそう。抽象的な言い方になっているのは先生がインターネットに明るく、フォロワーも5桁いるため。

東洋史概論。三国志の回だったが、めちゃくちゃ面白い。ソシャゲ常連の武士たちの名前が出てくるので親しみが持てるし、シンプルに話が面白いのがすごい。小説も漫画も何度もリメイクされて売れているのが理解できるな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?