見出し画像

「サイケデリック障壁」2021年9月30日の日記

木曜日の授業を終えた俺の日記。

3限、受けるメリットが少なかったのでキックした。これでスケジュールが楽になった。

午後の授業、ある意味楽なのだが、事情が変わった。これは中々ハードだ。

同じグループに親しい人間がいないのは割とマズいな。
それに、演習の話し合いを円滑にする際に必要な要素、「話が通じるメンバーが揃っている」を満たしていない。まあそれはいいとして。

期限内に課題を終わらせることと、それをポートフォリオに使うクオリティに仕上げることが大事だ。ページ数が稼げればいいので、内容がアレでも小綺麗にまとめうるモノになればいい。

休日で話し合いをするらしいのでその覚悟でいる。

そして、50枚スケッチを描く課題も今週で10枚程度進めたいところなので、積んであるアイデアを消化し始めていいかもしれない。

既にあるのは20案程度だが、ここに辿り着くまでは割と楽勝だったのでこれからも特に苦労する気配はない。ただし、ペース配分をミスると最後に地獄が訪れることが確定しているので、前半も前半のうちに終わらせて余裕を作りたい。そのためには休日をフル活用する必要があるが、バイトもありつつと、隙がない。もちろん、月曜日をうまく使えば立ち回りは安定する。

10月の上旬が勝負の鍵になる。なぜなら、他の授業もヒートアップしておらず、バイトも勤務日数が少ないから。

そのうち週2になるような気がするのだが、その前に終わらせておくとバイトに潰されてしまうことがなくなる。

全ての授業の評価を高水準に持っていくためには予め準備をしておくことが大事だ。

後半の課題も先回りしてアイデア出しやらスケッチやらを貯めておくと楽になるし、何をすれば良いのかを教えてもらっている状況なので、これを活かさない手はない。

別件:サークルのnoteアカウントのフォロワーが相互厨に囲まれて爆増した。

インプは増えないが、スキが増えるのでオススメに出やすくなるだろう。こうなるとメリットは多い。

ただし、アカウントは読む用として使い物にならなくなるのでその辺は心配だ。

発信のみのアカウントだから特にその辺の心配も杞憂っちゃ杞憂なのだが、うかつなブクマとかできなくなりそう。

これからも投稿のスタンスは変えないが、スキだけは増えていくので記事の質は今まで以上に上げる意識を持って制作した方が良さそうだ。

それに、質が上がれば有料記事でチャンコロも稼げたりしそうだしデメリットないもんな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?