見出し画像

「集中講義初回、準備」2021年9月1日の日記

昨日の夜飯も覚えていない俺の日記。

うつ病の人が10年かけて治してそれまでに色々苦労した、みたいな漫画を読んだ。すごく良かったので多分もう一度くらいは読む。書籍化されてるらしいが多分入手は難しい。電子書籍はあまり好きではない。というか、紙が好きと言った方がいいな。

画像1

Twitterの拾い画。これ、すげぇ美味いらしいから明日買いに行こう。やっぱり竜田揚げが一番美味いんだよな。

私は吉野家の唐揚げ定食がキングオブフーズだと思ってるんだけど、アレに勝る食品を食べたことがない。もちろん、コスパ含めの話だから「じゃあ高級焼肉は?」とか聞かれたら「そりゃあな」とは思う。

集中講義の最初の回がスタート。

とりあえず、昨日までに考案したアイデアをまとめて発表してみた。好感触だったのでこのままブラッシュアップしてしまって問題なかろう。

日常の不便からヒントを見つけて、そこからアイデアを広げよう、みたいな感じで進むことになっている。

意識しないと日常の不便には気付きにくいもので、他人の案を聞いていると「たしかに〜!!」とめちゃくちゃ思った。

脳みその拡張が必要そうだ。

最近はマジで悪い意味で規則正しい生活をしているので、何か刺激を入れて頭をリフレッシュしなきゃいけなそうだ。

起きて、絵を描いて、バイトして、寝る。みたいな。

バイトがなければさらに絵を描くか、ゲームか、読書か、カード触るか…みたいな。

意識だけ高くて実績が伴ってないので画力だけ淡々と上がり続けている。描いているギャグ漫画のネタのキレを見れば生活の殺伐とした空気感が透けて見えそうなくらいだ。助けてくれ。

で、ランニングとか筋トレとか、そういう刺激入れをすれば意外と脳みそは活性化するものなので、どこか生活の空きブロックに入れてみよう。

ここからは気温も下がるだろうし、悪天候な日も減ってくるだろうから、ランニング日和は増えるはず。

さらに身体もバイトでそこそこ筋肉が戻ってきた気がしなくもないからちょっと身体動かしてみよう。

私の毎日投稿イラストが一番面白かった時期は恐らく4月(pixivのいいね数を見るとそんな感じ)なのだが、あのときは確かバイトを始めたての頃だったので、やっぱり何か刺激を入れ始めた時には脳みそが活性化するらしいな。

あとは授業が再開してからの1週間のサイクルだな。土日はシフトを入れるとして、平日に休日を入れないのが本当にヤバいことを知ってしまったから、どこか1日穴を開けとこう。履修登録もそろそろか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?