見出し画像

地獄の始まり

地獄の始まりにお知らせはない

2015年、その頃の私は不動産会社4店舗
飲食店2店舗、ビルもいくつか所有していた。

あの頃、どちらの業態もリクルートやホームズのようなポータルサイトの経費に悩んでいた。

怪義では、各部門の役職者が口を揃えて
【ポータル経費を上げないと集客がない】
と私に報告をしていた。

当然、いらない経費の見直しなど言わない。

私の事業計画では、ポータル経費を増やしても、絶対経費は必ず回収し、利益をあげてもらえれば良かった。

賃貸管理が1000戸以上あり、管理部と3000戸達成を目標にしていたからだ

900戸は私が獲得した物件である。

賃貸営業にも管理部にも管理獲得歩合をつけ
(3ヶ月分の管理料は歩合)
全体会議で社員一丸になるようにスピーチをしていたものだ。。。

私の父はエンジニアだった為、中学生の頃から家には98があり、私はITオタクである。

但し、転勤族だった家族環境もあり、私は地元を作りたくて不動産業界に入りました。

この頃、ポータルサイトをスクレイピングして集客すれば広告費が下がるのでは?
管理しているお客様を、アプリユーザーになってもらい、自分の飲食店へ送客出来るのでは?

脱ポータルができるのではと決断!
AIも勉強していたけ事もあり、今後はITで変化するなど、発表していたものです。

そして、調子に乗りすぎていた私は
不動産、飲食に続いてIT会社まで手を伸ばして地獄が始まりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?