マガジンのカバー画像

リトアニアのこと

15
リトアニアの旅に関して書かれています。 バルト三国(エストニア、ラトビア、リトアニア)の中でも特にリトアニアについて気になっている方はこちらのマガジンをどうぞ。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

カウナスの「芍薬園」

植物園に行くことが好きな私は、旅に出かけると時間があれば、植物園に向かう。 リトアニアのカウナスという国内第二の都市に植物園があることに気づいた。カウナスはリトアニアの首都ヴィリニュスに比べて人が少なくて街がのんびりしているところが好きで、取材と取材の間にカウナスをうろうろしていることが多かった。 この日は何も予定がなかったので、カウナスの中心地からバスで30分程度離れた植物園(VDU Botanical Garden)に行くことにした。 6月下旬に差し掛かる頃だったのだが、

黒いツェペリナイ

リトアニアで有名な料理がいくつかあるが、現地に行ったことのある方なら知っているのが「ツェペリナイ」だ。ツェペリナイは簡単に説明すると肉がマッシュ状になったじゃがいもに包まれた料理だ。 この料理を教えてもらう前に、ネット上に載ったさまざまなレシピでこの料理を数回作ったことがあるのだが、1度として成功したことがなかった。何が成功ではないと言えるのか? 一目瞭然。この料理の肝である挽肉を包むじゃがいもがすべて溶けてなくなってしまうのである。この原因を解明すべく、リトアニア滞在時には