見出し画像

バリ日記#15 頼れる仲間マデ登場!!


パギ!ジンです!

今回で15記事目です!
個人では5回目!!

結構慣れてきましたね〜

現在僕たちはバリ島にインして
3日目です!!

画像2

(到着時のマデのお迎え車内)

気候がバリ島を感じられるっすね

汗でベトった体にTシャツがひっつき
熱いか冷たいかの極端なシャワー
所々にあるチャナン

自主隔離をしていても
なんだか気分はウキウキです笑

もっとバリを感じれる日が
待ち遠しいです。

あ、そういや
ボクは昨日初めてパ マデと
お会いしました!

めちゃめちゃフレンドリー!!

コウキとイツキが
好きなのがわかりました笑

はじめてのボクとの
距離感もバッチリ
近づけてくれました!

異国の地でその環境って
とっても嬉しいんですよね

ジーンときました
ジンだけに。

ん?、、、

この記事を読んでくれている方の
なかには知らない方も
いらっしゃると思うので

ここでパ マデを改めて
紹介します

画像3

instagram | @degonbali

クシマンのタントゥー村の村長で
バンジャールのリーダーです!

バンジャールとは日本でいう
町内会的なものです

ただ、個人的には
バリ島は文化が豊かなので
他人が量ることはできないと
思いますね

あと、観光ガイドをしています!

日本語もわかるし、面白いので
観光で来る際には依頼して
間違いなしのガイドです!

忖度なしでマジで思うっすね

そして、実際に支援活動を
バンジャールを率いて
すでに行っています。

画像1

僕たちの活動において
必要不可欠な存在です

バリニーズとのやり取りは
僕たちだとまともに
取り合ってくれなかったり、
金銭的な話など

パ マデがいないとなかなか
難しいところがありました

ひたすらに感謝です!!!

もし観光する際は
パ マデにガイドを
お願いしてくださいね笑

あ、写真撮るの忘れてたんで
次会った時に
撮りますね!!

Bali Balancerの一因で
現地を僕たちのなかで
1番理解しているので
共に支援を行っていきます。

支援もうすぐやー!


支援の状況など
SNSにて発信していきます!

ぜひチェックしておいてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?