2023/10/15 めがまわった。うっすら。

今日は6:30に目覚ましをセットしていた(スマホが普及してから、目覚ましとは言わずアラームと呼ぶことが増えた)が、起きたのは9:30だった。
6:30にアラームをセットするということは、ウーバーをやりたかったからだ。
昨日の葛飾区での失敗により、思ったよりも件数がこなせておらず、のこり16件をやらなければいけない。

普段の休日であれば、これくらいはどうってことは無い。しかし、今日は昼に漫才大行進の代演、夜は高円寺スラバーノッカーというライブにお呼びいただいている。
ああ~忙しい忙しい。仕事があることはとてもありがたいし、今後も出演依頼、代演依頼はじゃんじゃん承る所存である。一方で、税金も払わなければいけない。漫才である以前に、日本国から退場させられかねない。
漫才と日本国民の両立、これは簡単そうで難しい。

今日も頑張ろうと思う。起きると、けっこうざんざん降りの雨だった。お陰様で10:30から15時までの間は雨の日ボーナスが一件300円ついていた。もらえる最大件数、12件を達成すれば3600円貰える。これはいただきたい。

10:30にスタートして、漫才大行進の出番までまずはウーバーをこなす。
12時過ぎまでやるとして、90分程度だ。普段のペースでやれば、よくて4件くらいだろうと思って出発した。
意外とするすると短い距離の注文が来て、過去最高の7件を運ぶことができた。いえい✌✌
そこから漫才大行進で楽しく漫才をする。皆さま明るくて素晴らしいでございます。元気が一番。

いったん東洋館に衣装などを置いたまま、再度ウーバーに出発する。じゃんじゃんと配達をこなし、15時ころには16件を終えることができた。とても気持ちが良い。こんなに働いて晴れやかな気持ちになったのはいつぶりだろうかと思った。もしや、ウーバーは私の天職なのかもしれない。いやそんなことはないと信じたい。

ウーバーを終えて、もう一度東洋館に向かう。衣装を回収して帰宅する。
以前、ぽ~くちょっぷの篠木さんが使わなくなった衣装をくださるとおっしゃっていて、それを楽屋に置いていてくれていたのでそれも回収して帰宅する。
帰宅して、風呂に入り支度して高円寺に出発する。いや~働きもんだねえ。
18:20に会場に入る。田川くんは少し遅刻してきた。
私は一時期、田川くんの遅刻理由をコレクションしようと思ってメモをしていたのだが、多すぎて面倒になりやめてしまった。
田川くんの遅刻理由は多種多様にあるが、今日の遅刻理由は「会場に来る直前に雨が降り始めた」というわけのわからない理由だった。何を言ってるんだと思ったが、私は忙しかったので気にしないことにした。

今日のライブではさっそく篠木さんからいただいたジャケットを羽織って漫才をやってみた。少し真面目過ぎる気がする。いままで人前に出るときはスカジャンばかり来ていたので、なんだか違和感がある気がする。
これはこれでふざけているような気がする。初めて私を見たお客様であれば、真面目な漫才家なんだろうなと思うだろうが、私の心の中では悪ふざけしてしまっている感覚だ。

さあ、どうしようかなと思いながら、明日以降も試しに着てみようと思う。

へとへとになった。さすがに疲れた。働きまくりだ。ここまで1日のスケジュールを詰めていると考え事を挟む隙が無かった。そのため今日は内容がうっすらな日記になった。なむさん。

今日面白いと思ったことは「篠木さんは悪い人かと思っていたが、良い人だった。」

こんなつらい人生。ここに空き缶を置いておきます。