交換日記② のぶくに

交換日記② のぶくに

笹渕から引き継ぎました、信國です。
はじめましての方にはよく「かっこいい名字ですね」「なんか武将みたい、信長っぽくていいですね」と言われます。グラフにするとこのくらいです。

毎回何も考えずに「ありがとうございます」と言うのですが、信長ってちゃんと褒め言葉なのでしょうか。誰か教えてください。


それはそうと梅雨、あけましておめでとうございます。
連日のゲリラ豪雨、部屋干しの臭いからの解放。
先日散歩をしていたら、雷がマジで数十メートル前に落ちて、すごくうるさかったです。そんな雷鳴からも解放。
ここからは蚊を避けるダンスをしながら、蝉の鳴き声にうなされていくわけです。
楽しみですね。

ーーーーーーーキリトリ線ーーーーーーーー


笹渕から質問をいただきました。
【バケツまみれのいいところは?】
わたしが良いと思うのは「会議がめちゃくちゃになるところ」です。

先日、笹渕が話し合いの最中にポップコーンに手を伸ばしました。
そしてポップコーンをつかんだ瞬間に「あ、おいしい」と言いました。
ここで会議は一旦ストップ。継続不可能に。

信國「え、まだ食べてないじゃん」

小澤「手に味覚あるやつ?」

森安「もう美味しかったんだ」

坂井(Zoom越し)「え?なになに?」

笹渕「違う!間違えた間違えた!!」

森安「手に味覚あったら大変だよね」

小澤「確かに」

笹渕「うん、握手する時点でもう不味いとかありそう」

信國「もうこっち側に来たんだ笹渕」

小澤「不味い握手きついな」

坂井(Zoom越し)「なに?どしたの??」

信國「笹渕がポップコーン触っただけで美味しかったらしくてさ」

坂井(Zoom越し)「(爆笑)」

森安「パソコンのタイピングもきつそう」

小澤「パソコンにハチミツ塗ればいいんじゃない?」

笹渕「なにそれおいしい」

信國「キーボードべとべとになるから手袋してその中に入れたら?」

小澤「あ、それでいいじゃん」

森安「そうしよ。…で、なに話してたんだっけ?」

一同「?」


こんな調子です。誰も止めないので飽和状態になります。
そんなバケツまみれがたまらなく愛おしいのです。(まだ皆の名前に馴染みのないかた、読みづらくすみません。)

これがバケツまみれのよいところです。


…いや!待って!
そんなことより!
そんなことよりですよ。
笹渕の書くラブストーリー、本当に楽しみです。
高校からの仲ですが、笹渕から恋愛にまつわる話をひとつも聞いたことがないのです。
高校時代は、黒板を消す笹渕を応援したり、枝豆をこぼす笹渕に「あらら」と言ったり、やさしいズの動画を無理矢理見せたりしかしていませんでしたから。
どうなるんでしょう。それに自分が出られるのも本当に幸せなことです。


それでは最後に、私のおじいちゃんが書いた本の宣伝と、質問を放り込みたいと思います。


【次の人への質問】
やってみたい演目とか役柄とか、なんでもいいので教えてください!


またね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?