見出し画像

勝手にカープのドラフト指名予想2020

勝手に今年のカープのドラフトの指名予想をします。

「その選手そんな順位で残ってないだろ!」や、逆に「そんな順位で取るのは早いだろ!」などのツッコミがあるかもしれませんが、そこはご愛嬌で。

チキンなので、1位が即戦力のパターンと、1位が高卒投手のパターンの2パターンを予想します。

補強ポイント

まず投手陣。特に先発が足りなく、2軍戦ではリリーフで起用していた選手が先発にまわっている。来年鈴木や玉村がでてくればいいが。

野手陣でいうと若い右打ちの野手が内野も外野も足りない。左打ちの野手は坂倉、宇草、林、小園、羽月、大盛、木下などが1,2軍で活躍しているので、そこまで補強ポイントじゃないかなと思っている。

戦力外候補

・投手

戸田隆矢(怪我なので育成落ち?)

藤井皓哉

平岡敬人

K.ジョンソン

スコット

野手

石原慶幸(引退)

小窪哲也

白濱裕太(捕手の指名次第)

高橋大樹(外野手の指名次第)

桒原樹(内野手の指名次第)

ピレラ

Aパターン 1位即戦力先発ルート

1位 早川 隆久(早稲田大学) 投手 左

今年奪三振の化け物と化した投手。既にロッテが1位指名を公言しており、複数球団との競合は間違いない。それでも指名に踏み切ってほしい。森下との2枚看板を見てみたい。

2位 元 謙太(中京) 内野手 右右

野球太郎のモックドラフトでも2位指名されており、ある記事でも広島が上位指名を噂されていた、右打ちの長身野手。鈴木誠也の後釜として指名するかも。2位で高卒野手を指名している余裕は無いかと思われるが、早川や栗林のような即戦力を指名できていれば可能性はあると思う。

3位 高田 琢登(静岡商) 投手 左

上位候補の高卒左腕。将来の左腕先発候補として指名してほしい。うーん、でもやっぱこの順位では残ってないかなぁ。西武が狙っているというウワサもあるし。

4位 福永 裕基(日本新薬)内野手 右右

現在1軍にいる右の二遊間である上本と三好はバッティングの方が少し物足りない。パンチ力もあり、二塁と三塁を守れるこの選手に、菊池や堂林のバックアップを担ってもらいたい。

5位 中川 颯(立大)投手 右左

きれいなフォームで投げるサブマリン投手。カープは変則的な投手を指名するイメージはあまりないが、去年育成で畝ジュニアを指名していたので考え方が変わっているかも。リリーフ候補として。

6位 飯島 海斗(NTT東日本)投手 左左

ドラフト候補を紹介する動画で知った、左のサイドスロー。高梨雄平や大江竜聖の活躍を見てると、こういう選手はチームに一人はいてもいいと思う。

Bパターン 1位高卒投手ルート

1位 山下 舜平大(福岡大大濠)投手 右右

先日のスカウト会議で名前があがった今年急成長の高卒右腕。あくまで早川投手の指名が外れた場合の想定。長身のスラッとしたフォームから速球を投げる感じ、いかにもカープが好きそうである。将来性を考えたら1位指名全然あり。来年絶対に優勝しないといけない理由なんてないのよ。

2位 藤井 聖(JX-ENEOS)投手 左左

1位で高卒投手を指名したら、2位は即戦力を指名しておきたい。ということで大卒社会人左腕の藤井。Max150km。先発救援どちらでも起用されてるらしいが、できれば先発で。

3位 平良 竜哉(九州共立大)内野手 右右

身長は低いがパンチ力のある右打ちのサード。3位以内じゃないと社会人に進むらしい。カープは九州共立大の選手を指名しているし、個人的に好きな選手だから指名してほしい。これは完全に願望。

4位 山本 一輝(中京大)投手 左左

地方リーグでこの秋活躍している先発左腕。この投手も先発候補として。クリス・ジョンソンも床田も今年打たれているので、先発左腕はなんぼ指名してもええからね。

5位 入江 大樹(仙台育英)内野手 右右

右打ちの大型ショート。近藤スカウトの評価も高い。元謙太や岡本大翔、そしてこの入江のうち誰かは指名してほしい。

6位 高橋 康二(福井ワイルドラプターズ)投手 右右

独立リーグの抑えを務めている投手。Max154kmらしい。リリーフも一人はとっておきたい。ただまあまあ高年齢なのが少しネック。

以上です。

もしカープにオススメのドラフト候補がいれば、コメントで教えてくれたら嬉しいです。

いつもキレイに使っていただき、ありがとうございます。