見出し画像

ドラえもん好きがドラえもんを語るだけ



この記事は豊橋技術科学大学、対偶TUT Advent Calendar 2023 8日目の記事です。

はじめに

初めましての方初めまして。TUT B1 2系のbです。愛知県春日井市というサボテンまみれの場所から豊橋に移住してきました。工業高校出身であまり勉強してなかったため頭は弱めです。
片付けが苦手なんですが、小学生の頃ドラえもんに来てほしくて勉強机の引き出しだけは綺麗にしていました。
この記事ではそんな「ドラえもん」を語っていくだけになります。どうぞ片手間にお付き合いください。


漫画「ドラえもん」

漫画ドラえもんシリーズは全45巻発売されています。他にドラえもんプラス全6巻(今月1日に7巻が発売され全7巻)、大長編ドラえもんシリーズがあります。
知っての通り漫画「ドラえもん」の作者は藤子不二雄先生です。藤子不二雄の名前で発表している作品には藤本弘(藤子・F・不二雄)さんと安孫子素雄(藤子不二雄A)さんがそれぞれ描いたものがあります。2人の合作は「オバケのQ太郎」が有名だと思います。「頭のてっぺんに 毛が3本 毛が3本〜♩という歌で始まります。ちなみに「新・オバケのQ太郎」では「頭に毛が3本しかないんだよ〜♩」です。こういうストレートな曲大好きです。

ドラえもんが誕生するまでに話を戻します。ドラえもんの連載が始まる前に藤本氏は「ウメ星デンカ」を連載していました。これはウメ星という星からきた王様一家と太郎くんのお話です。
ウメ星からやってきたので合言葉は「スッパッパ」。違う場所から来た何かという設定では「ジャングル黒べえ」と似ているところがありますが、キャラクター性が大きく異なるのでどちらも大笑いして読めます。読みましょう。

ウメ星デンカの連載終了と共に次回予告として「ドラえもん」が載る訳ですが、この頃予告は描いたもののドラえもんというキャラクターは考えられていませんでした。

(C)藤子プロ・小学館

次回予告には「出た!」の文字と共に机の引き出しから飛び出す何かと驚いているメガネの少年のみが描かれています。

藤本氏は引き出しから何が飛び出してきたのかを考えるも気づけば締切前日。そこで焦った藤本氏が思いついたのが、娘の起き上がりこぼしとドラネコを組み合わせた「ドラえもん」というキャラクターなのです。

藤子・F・不二雄「ドラえもん 0巻」
ドラえもん誕生! (小学館)


2つ要素からあのかわいらしい丸いフォルムとなんでも入る夢のポケットという設定が思いつく発想力、さすが先生。初期のドラえもんは今よりもっと体が長く、ポテッとしています。先程丸いフォルムがかわいいと書きましたがこの時のようなふにゃっとしてそうな、それでいてぽっちゃり気味なロボットというわがままボディもかわいいです。今より発言に適当さが含まれるところもなお良しです。



おまけ
ドラえもんが初めてのび太の家に来た時、初めて食べたのはどら焼きではなく「おもち」です。その時「うまいものだなぁ。生まれて初めて食べた。」と発言しています。どら焼きが大好きなドラえもんですが作中でものび太とおもちの取り合いをするなどおもち好きの一面も見られます。

藤子・F・不二雄「ドラえもん1巻」
未来の国からはるばると(小学館)

のび太のおやつであったおもちを全部食べる食いしん坊ぷり。かわいい。


キャラクター「ドラえもん」

お次はキャラクターとしてのドラえもんの設定の話をしていきます。
ドラえもんの誕生日は2113年9月3日。現在は2023年なので後90年生きたらドラえもんに会えるかもしれない訳です、頑張りましょう。

今現在も毎年9月3日が近づくとドラえもん誕生日スペシャルが放送されています。
毎年面白いこの誕生日スペシャルですが、中でも私がおすすめする回が、2011年9月9日に放送された「走れドラえもん!銀河グランプリ」です。


この話は惑星をワープしながらカーレースを行う回です。とにかく、規模が大きくてキャラクターがたくさん出てくるんです!ドラえもん誕生日スペシャルの中でも密度が濃くとても面白いと思います。
この作中ではドラえもんはなぜ青いのか、なぜ耳がないのかもおさらいできドラ初心者の方にもおすすめです。

©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK

レース終わり頃はドラえもんの中でも屈指の盛り上がりを見せます。そしてその後のほのぼの展開と言ったら…かわいい、好き、ドラ焼き。

ドラえもん誕生日スペシャルの話になってしまいましたが、詳しくは見1れば分かります。見ましょう。


映画版ドラえもんのすすめ

映画ドラえもんは毎年春頃に新作が公開されています。来年の映画は映画ドラえもんのび太の地球交響楽です。

今は見てなくとも昔は映画ドラえもんを見ていたという方も多いのではないでしょうか。入場特典のキーホルダーが懐かしいです。私が純粋な子供だった時の映画ドラえもんをまとめてみました。

2009年 映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史
2010年 映画ドラえもん のび太の人魚大海戦
2011年 映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜
2012年 映画ドラえもん のび太と奇跡の島 〜アニマル アドベンチャー〜
2013年 映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館
2014年 映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜
2016年 映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記

知ってる作品はありましたか?2016年にもなるとだいぶ最近な気がしますね。新・〇〇とついている映画は過去に放映した作品のリメイクになっています。リメイク前のものは原作漫画で読むことができます。

私の感想でしかないですが、今の映画ドラえもんは昔のものに比べて表現が優しめになっているような気がします。昔は壊れたドラえもんが海底に捨てられたりスネ夫とジャイアンが深海で窒息死しそうになったりなかなかにリアルな描写が多かったです。このような表現をじっくり読めるのも原作の醍醐味だと思います。

この数ある映画ドラえもんの中で私のお気に入りは

小学館 てんとう虫コミックス

こちらの「のび太と雲の王国」です。

一時期Twitterでよくみかけたのび太くん

この雲の王国は有名(?)なこの画像が出てくる映画です。このシーンは窓の外を見ていたのび太が先生に「天国と呼ばれる雲はどの辺に浮かんでるんですか?」と聞くところです。

この映画は雲かためガスを使って天上世界を作る話です。のび太達が作った天国で遊んでいるといつのまにか本物の天上人の世界に迷い込んでしまいます。そこで天上人たちの恐ろしいたくらみに気づき…

後半では今までの映画や漫画で助けたキャラクターが参戦する場面もあり豪華になっています。

私はこの本をBOOK・OFFにて105円で購入しています。消費税5%です、古い。

今なら110円で売っていると思うのでおすすめです!110円以上の価値はあります、楽しめます


ドラえもん検定

ドラえもん研究会、同好会の中でも有名なのが早稲田大学ドラえもん研究会です。技科大にもドラえもん研究会ほしい

こちらのドラえもん研究会は11月の学校祭でドラえもん検定を開催しています。

初級・中級・上級とあるため幅広く楽しめます。我こそはドラえもん好き!という方はぜひ上級にトライしてみてくださいね。

藤子・F・不二雄「ドラえもん 39巻」
ハンディキャップ (小学館)

分からなくても新たな視点でドラえもんという作品の事を知れて面白いです。

ここで私からクイズです。

Q.以下のドラえもんのパーツの中で故障中でない箇所はどこか、全て選べ

1.ネコ集め鈴(首についているすず)

2.レーダーひげ

3.強力ハナ

4.高感度音波測定イヤー(耳)

5.ペタリハンド(手足)


     正解は…………




A.  1, 2, 3, 4


です!合ってましたか?ドラえもんのパーツでは故障中のものが多いです。鼻は人間の20倍ほど効くようですが今は遠くのどら焼きの匂いのみに強いようです。


毎週土曜17時〜

以前は金曜19時だったドラえもんですが、現在は土曜17時にお引越ししています。

©藤子プロ 小学館 tv朝日

明日17時からのドラえもんは
おこぼれワンワン
脱出!巨大クリスマスケーキ
の2話になってます。

テレビの前に集まってみましょう。テレビ朝日系列なので愛知県の皆さんはウルフィ率いるメ〜テレです。

毎年年末は「大晦日だよ!ドラえもん」も放送するので時間があればこちらでほっこりしてから年を越してみてください。こちらは午前9時です!私は早起きしてテレビに張り付きます。


おわりに

最後まで読んで頂きありがとうございます!今回ドラえもんの魅力について好き勝手語らして頂きました。文章力が乏しいので分かりやすく紹介出来ていなかったかもしれません。

国語力の圧倒的不足図

ドラえもんというと子ども向けのイメージがあるかもしれませんが、昔とは違った視点で見ることができます。漫画では毒舌なセリフも多く楽しめると思います。中古でも多く出回っているので手に取りやすいですよ。この記事を読んで少しでもドラえもんに興味を持って頂けたら嬉しいです!

藤子・F・不二雄「ドラえもん 9巻」
タイムふろしき (小学館)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?