見出し画像

「ランダム再生音楽くじ」(2023/09/25の日記)

バイト中ずっと「くじ」の英語が気になっていた。宝くじなどのくじ。知ってる/聞いたことはあるはずなんだけどなかなか思い出せないでいた。
雰囲気は「クレジット」とか「ターゲット」みたいな感じだった気がする。けどどれも違うことは分かる。
考えているうちに「ロット」という言葉に引っ掛かりを感じた。ラーメン屋の話とかで聞くワードじゃなかったっけと思いつつ考え続けたけど、とうとう確信にはたどり着けなかった。
バイト終わりに検索したら「Lottery」、ロッタリーが正解らしい。近いとこまで行ってたみたいだけど納得いかね~~~。そんなロッテリアみたいな感じだったっけ。たびたびこういう疑問が浮かぶ瞬間あるけど、しばらくしたら疑問自体を忘れるので解消すらせず終わることが多い。モヤモヤしなくなるのでプラマイゼロではあるのかも。


今日は妙に静かな日だ。毎日騒音の中で暮らしているとかそういうわけではなく。
なんだかTwitterのTLも動きが少ない気がするし、Youtubeを見てもそこまでという感じがする。凪のような時間が過ぎてゆく感じだ。

虚無感に囚われそうになったので、無理にでも音を流すことにした。

原色のムンラーラで脳内を塗りつぶすことで余計なことを考えない作戦だ。功を奏してか今めちゃめちゃテンションが上がってマオマオマーを口ずさんでいる。ありがとうWSA……世界セクシー大使……天堂天彦……。

気分がノってきたのでいろいろ曲を聴いている。現在進行形で。
最近(でもないのかな)Vtuberがよく歌ってる『酔いどれ知らず』を昨日初めて聴いたんだけどめちゃめちゃ良い曲ですね。やっぱ流行ってるものってそれなりの良さのもとに流行ってるから逆張りとかするもんじゃないよ。カラオケ行ったら歌いたいやつだ。

ベースのフレーズを中心に進行してサビでドカッと盛り上がる感じが米津玄師の『flamingo』みたいでとても好みのスタイルだ。

昨日こういうツイートしたのもそこに引っ張られてるのかもしれない。これはアレね、英語の発音でいうとこのR(舌を浮かす)じゃなくてL(舌先を上前歯の裏にくっつける)感じの発音のことです。

ランダムで流してたらウマ娘の『トレセン音頭』が流れてきた。歌詞付きのゲーム画面スクショばかり見たことあったからこんな感じなんだ~と思った。『ウマぴょい伝説』でも思ったけどウマ娘の曲って他のソシャゲ曲に比べてセリフパート多めな気がするね。

この書き方してると無限に日記書けちゃうな。ちょっとズルな気がするのでこの辺でやめときましょう。今『INTERNET YAMERO』も流れ始めたことだし。


昼に食べたカップヌードル。ARuFaさんだ……と思ったけどツイート検索したらもう多くの人が言ってたのでここで消化することとする。

お読みいただきありがとうございます! よろしければ各種SNSでシェアしていただけると嬉しいです! 小躍りしながら見つけにゆきます。