見出し画像

『HSPアドバイザーのりょうたさん1分動画』HSPさんにお勧め動画紹介

🦉「損ばかりしてしまう人が犠牲的に生きないためのかなり具体的なアドバイスの一分動画です。
損ばっかりしてしまう人って特徴がありますよ。」
👧「どんな?」

  ・相手に譲る
  ・争いは避けるし挑まれたら負けに行く
  ・人がやりたがらない仕事を率先する
  ・ノーと言えない
  ・『自分を抑えること=良いこと』という無意識に植え付けられた価値観により行動選択する



👧「
結構あてはまるかも・・」
🦉「
どれも全部やってはだめ✖ってことはなくて、
むしろ

『美徳』🙆‍♀️⭕️

であることがほとんどですよ。

人間いっぱいいますが、
梟から見れば、そんな思いやり持てる人が増えれば、人間界変わるやろなと思いますね🌳
同時に、対象によってオンオフをできるようになれば生きづらさが減るんじゃないかとも思います。

それで、
・「あてはまるからだめだなぁ」
との自己批判的な反応は改めてくださいね!!!!

他者を思いやれるいい人間なのですよ!!
もっと誇っていい👏🦉🌳

これがために人に好かれる事が多いのもHSPの特徴ですからね、
ネガティブばかりではないのです。
☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜
 問題は、HSPの人は自分の犠牲をいとわずやり続けて疲労してしまうこと。

疲労でへとへとになっても頑張ってしまうこともあり、
気がつけば鬱という事も(꒪꒫꒪⌯)・・・†┏┛⚘𓁷⚘┗┓† 𓀀𓀁𓀋 𓀼

無意識的に損をする選択をしてしまうことがほとんどですから、
場面場面で


自己の思考と行動選択に気づいて
・「自己犠牲になっていないか」
・「双方が繁栄できる選択はないか」
と、問う事が大切


とくに、
・『自分を抑えること=良いこと』という無意識的な信念に基づいて行動すると、
道を誤り修正するのに多大な労力と時間を要することになってしまうこともあるので要注意です。(あ、これ作者ね•*¨*•.¸¸☆)

心の欲するところに耳を傾けて、
相手様への思いやりに線を引き、
ご自身を優先し、
満たしてあげられるものは満たすことにOKをしていく、

そんな練習をしていってくださいね
- ̗̀‎𖤐- ̗̀‎

 美徳であることには変わりはないので、
良いバランスを見つけていきたいところです。

犠牲的に生きることは、
搾取型の人の餌食にもなりやいだけでなく、
周囲もいずれ枯渇させると考えて、
相手も繁栄させながらご自身も犠牲にならない生き方を見つけ選択できるようになりましょう。」

👧「まとめると、

①犠牲的な行動をとりそうなことに気づく事
②ノーと言ったりなど、犠牲とならない選択をする。相互繁栄する選択を見つけてる。

それから、
基本美徳であり良き人間界の人間関係を築く基盤ですから
バランスを大切に
ってことかしらね。」

 🦉✸犠牲的に生きるのをやめていきご自身とかかわる人の反映へ

ココヨワチャンネルはおすすめのHSP向けチャンネルです↓


+++🦉フクロウさんのHSPの生き方シリーズ++++++
HSPの方々が朝を迎えるのが待ち遠しい日常になることをサポート

今後、HSPが生きやすくなる情報を1000字前後でお届けします。
ためになったなと思っていただけましたら、
フォローといいねを頂ければ励みになります。
(•̀ᴗ•́)و ̑̑ε٩( º∀º )۶з


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?