見出し画像

今日のはじめ 【らべあろ企画】アナタならどう詠む? ~大雪編


ラベンダーさんより季語バトン「大雪」、確かに受け取りました~^^
登場2度目の #泉石  です
😀のやら、😅のやら、複雑な気持ち・・・
ゆっくりと、「大雪」のイメージを膨らませて、さぁ、いきましょう~~

さて、ラベンダーさん、さすがの一句「冬の瀧」はこちら

🔖 吾の名呼ぶ声を辿れば冬の瀧

ホントに、情景が浮かんできました!!
というのが、第一印象!
瀧の流れる音、癒しのマイナスイオンが、心の耳に届いたのかしら??




ラベンダーさんからいただいた「大雪」

大雪(たいせつ)仲冬
【解説】
二十四節気のひとつ。陽暦十二月七日頃にあたる。文字通り雪国では雪の日が多くなる頃。

きごさい

🔖 白銀の室生寺の塔大雪よ

奈良県の古刹は、わびさびをとても象徴しているように感じてます!
ぼくの好みにぴったりで、強い主張はないけれどどこか心に残る佇まいです。


さて,,, 次のバトンは、長野県にゆかりがありそうな、Sazanamiさん^^
どうかお願いできますでしょうか・・・

🔖 出稼ぎの父ひとりゆく雪祭

以前、御句に「雪祭」をお詠みしていらっしゃいました。
御父様想いの優しさが滲み出ています。

季語はこちら、「御神渡(おみわたり)」にて。

ご当地の自然の風景に心が洗われます。

御神渡(おみわたり) 晩冬
【子季語】
御渡
【解説】
長野県の諏訪湖が氷結しておきる現象。氷の亀裂に入った別の層 の氷は、日中の氷の膨張で外に押し出される。それが繰り返され ることによって、氷が橋のように盛り上がる。上諏訪の男神が、 下諏訪の女神へ通う道とされる。

きごさい


#アナタならどう詠む


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?