見出し画像

世界一周73日目 ダナキルうつ病ツアー2日目

おはようございます
5時にガイドにおこされる
朝から火山越しのサンライズを見にいく

サンライズは雲で見えず
でも目の前一面に広がる溶岩は絶景やった

そのあとは車で移動して、ナメック星みたいと言われてるところへ向かう
車の道は悪いって言われてたけど、中国がいっぱい綺麗な道作ってて、綺麗な道のところもおおいから意外といける。

朝ごはんはパンケーキとスクランブルエッグ

昼ごはん食べて
ナメック星みたいなところに到着
車でたらめっちゃ暑い
熱風がとんでもなくあつい、スカーフで肌を隠す

車でてから30分ぐらい登り続ける
暑すぎて意識朦朧としてくるような感じ
ほんまにここ地球かって何回も思った

無事ナメック星に到着
ブクブクと温泉?みたいなんが湧き出ている。
これが80度とかあるらしくて、そのせいでめっちゃ暑くなってる。

ナメック星のあとは、塩湖いったり、入ったり、護衛の銃借りて写真とったりする。

夕方ぐらいになってくると涼しくなってきて楽しくなってくる。

うつ病ツアーっていうけど、めっちゃ楽しいツアーやった、ETTのガイドのアキも運転手もめっちゃいい人たちやった。

ダナキルうつ病ツアーの鬱ポイントは
とにかく暑い
水は飲み放題やけど全部お湯になってる
トイレが外
移動が長い
かなって感じ

車はクーラーついてて快適やったよ

2日目の夜も外にマットレスで小さな村でねます。おやすみなさい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?