見出し画像

那須与一

今日も電力逼迫の予想がされているので、節電に心がけるとともに、万が一、停電になったときのための備えをしておこうと思っています。

まず、モバイルバッテリーの充電です。今の時代、スマホが使えなければ何もできませんから。逆に言うとスマホさえ使えられれば大抵のことはできますもんね。

次に、カセットガスの補充です。私の家には緊急時のためにカセットガス式のストーブがあります。もちろん電気は不要でカセットガスが1本あれば3時間くらいは使用することができます。想像以上に暖かくて、6帖くらいの部屋ならば1台でOKです。まだまだ、朝晩寒いので足りなければ買いに行ってきます。

あとは、貯められるだけの水を用意することですかね。タンクレストイレは停電になると水を流すことができないので、バスタブ一杯の水を貯めておきます。


幸いなことに、私が最後に経験した停電は東日本大震災の時の計画停電です。それも1回だけ。蝋燭に灯をともして風呂に入ったことを覚えています。

私が子供のころは、結構頻繁に停電が起こっていましたね。嵐で雷が変電所に落ちたりすると、夕食を食べているといきなり電気が消えたりして。なので、家には電池と蝋燭は常備してました。

今回もそうですが、発電所はいつ災害によって稼働停止するかわかりません。また、我々の生活はかなりの部分、電気に依存しているのでこういう事態になると電気の有難みがわかります。


そういえば、四半世紀前の結婚披露宴のキャンドルサービスの時に、最後に点火した「巨大蝋燭」がどこかにあるはずです。確か、蝋燭に目盛りがついていて、毎年の結婚記念日に蝋燭に点火すると、結婚して何年経ったかわかるというものなのですが、そんなことをする奇特な方っていらっしゃいますか?私はその時(披露宴の時)にも式場の方に言ったんです、そんなことしないですから、蝋燭、要りません、って。そうしたら、式場の方が言ったんです、「停電の時に役に立ちますから」って…😩


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?