見出し画像

入谷朝顔まつり2023

7月6日から8日まで、入谷朝顔まつりが4年ぶりに開催されました。



夫は、7日(金)の夕方に寄ってきました。

「もう売り切れている店もあったよ」
「花がしおれているから、やはり朝に行くのがいいね」と
(写真は夫撮影)


それじゃ、私は8日(土)の午前中に行こう!
と思いましたが、朝の仕事があり、急いで行っても到着は10時過ぎ。

それでも、午前中なら大丈夫でしょう と、思って行ってみたら・・・


入谷駅に着いて

駅の表示の上には朝顔の花
会場への表示もあり、迷わず行けました


朝顔は・・・

朝顔まつり久しぶりだわ〜


あれ〜💦どこもかしこも完売😭
一番端の焼き鳥屋さんの角を曲がったところに行列が
朝顔の大きなコンテナが運ばれてきた
もしかしたら買えるかも!?
20人程の列の後ろに並んでみました
どれも1鉢2000円
どれにしようかな〜 と考えつつ


どれがどれだかわからない
後ろで待ってる人も大勢いるし、とりあえず良さげなのを手に取る


購入したのはこちらでした
自宅で翌日に撮影


鬼子母神へ

(鬼の上の’はありません)

鬼子母神会場内は大混雑
お線香の煙を浴びて、無病息災を祈ります
きびだんごの他、色々な入谷グッズが販売されていました
私が購入したのは、朝顔のお守り、きびだんご、切手



私が購入した朝顔には赤い蕾もついていました
毎朝、花を見つけるのが楽しみです❤️


朝顔まつりは、道路を挟んで、鬼子母神側が朝顔市、反対側が露店になっています。
来年は、朝早く出かけてみたいと思っています。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,234件

#休日フォトアルバム

9,802件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?