見出し画像

歩行のおとも

今日で歩行再開3日目。
この暑さくらいなら、まだまだ行けそうに思う。

最近、お気に入りの曲が見つかってそれを聞きながらだと
どんどん距離が伸びそうだ。
けど無理しないで、いつも通りのルートで終わらせている。
一日のはじまり。帰ってからいろいろあるので、へばらない程度に。

They Might Be Giants
"Museum of Idiots"(バカの博物館)

この曲はもうだいぶ前に、ドライブ中にラジオから流れて来て、ひと聴き惚れしたやつだ。
その時すぐにネットでCDを注文したのだが、入金したのに待てど暮らせど、届かなかった。
多分、私がやり方を間違えたのだろう(と思うことにした)。

この頃ふと、また聴きたくなって、検索したらこのアーティストのYouTubeの、だいぶ下のほうにようやく見つかった。
歌詞の和訳を読んでも、とくにどういう感想も持たないが、この躍動感に、ガッとつかまれる。

多分、娘が学生時代、ビッグバンドにいた時、いろいろとジャズを聞いたそのなごりがあるのかなと思う。
いや、でもこれを好きになったのはそのずっと前だった。
こういう系が好きなのかな。

そういえば、ビリー・ジョエルの曲にもブラス・ロックふうのものがあり、それも好きなのだった。

Billy Joel
"Half A Mile Away"(自由への半マイル)


歩行のおとも。
耳からはこんな曲を聞き、頭の中では何かの文章を作っている。
それは泡のように浮かんでは消えていく。
大体、30分くらい歩いている。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?