見出し画像

FUJI Feather

久しぶりの投稿です。

書きたいことはたくさんあるのですが、最近手に入れた自転車を紹介します。長らく通勤用としてクロスバイク、ママチャリを併用していたのですが、年度末に残業を頑張った自分へのご褒美として、ここ二年近くずっと買おうか悩んでいたピストバイクの購入を決断しました。決断というと少し大げさかもしれませんが、安くはない買い物なので思い切って購入しました。

これまでピストバイクに乗ったことはありませんでしたが、街中で変速を使うことが滅多にない僕にとってはシングルギアでも十分かなと思い、挑戦してみることにしました。

FUJIのFeatherを選んだ理由としては、何よりそのシンプルさにあります。クラシカルかつスパルタンなデザインで、とても気に入っています。余計な装飾がありません。chinelliやLEADER BIKE等、他メーカーのピストバイクとも比較検討しましたが、シンプルさという点でFUJIのFeatherが一番だったので、このモデルを選びました。

"さあ買うぞ!"と財布を握りしめて近所のサイクルショップに伺ったのですが、人気モデルということで残念ながら店頭に在庫が残っておらず……。僕の身長に合うサイズは他店から取り寄せる必要がありました。店員さんによると、このコロナ禍で世界的に自転車需要が高まっているとか。健康志向、アウトドア志向の人が増えているのかもしれません。少し肩透かしを食らってしまいましたが、納車されるまでの一週間ワクワクが止まりませんでした。

そして待ちに待った納車日。もちろん、すぐに跨りました。見知った道を走ったのですが、初のドロップハンドルに緊張して、変に力んでしまいました。初めてピストに乗った感想は、"風がめっちゃ気持ちいい! けど路面からの振動が直に伝わってお尻が痛すぎる! いきなりレベルアップしすぎたかも…"でした(笑)高いシートポジションに慣れていないにも関わらず、納車の喜びのあまり20kmも走った結果、想像以上に体力を消耗してしまいました。大きく肩で息をしながら帰宅という有様です。

初のサイクリングはトラブルもありましたが、ペダルを回せば回すほど加速し前に進むというピストの単純な楽しさは、今まで味わったことのない感覚でした。これからこの自転車と一緒に、遠くまで足を運んでみたいです。まずは近場で気持ちよく走れる道を探してみようと思います。

画像1


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,910件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?