見出し画像

B .LEAGUE 2021-22シーズン 東地区 順位予想

2021−22シーズンの順位予想をしていきたいと思います!今日は東地区の予想です!

昨シーズンの振り返り

2021−22シーズンの予想をするにあたって、昨シーズンの成績を振り返り。

スクリーンショット 2021-09-11 13.39.33

↑試合数がチームによって違うから見にくいな...

戦力評価をする方法には色々あると思いますが、イロイロ氏は昨シーズンと比較しながら最終的には直感で評価していきたいと思います。

早く結論教えろや (;`O´)

結論から言うと、こんな感じの予想をしました。

スクリーンショット 2021-09-11 13.35.50

それぞれの評価については、各チームの戦力評価というものをやっておりますので、こちらからご参照ください m(._.)m

これに加えて、「台風の目になるであろうチーム」を挙げたい。

「台風の目になるであろうチーム」グランプリは......秋田ノーザンハピネッツ!!

受賞理由
ちょっと前までは3位にしていた。しかし、宇都宮のアジア枠加入が発表されて4位予想に下げてしまいました m(._.)m しかし、4位以上の成績を残す可能性はあると思ってます。多くのチームが激しく選手が移籍する中、チームのコアとなる選手の移籍はなく、補強することもできた。チームの完成度は高い状態からスタートできると思っている ( ´ ▽ ` )ノ

ちなみに準グランプリは "群馬クレインサンダーズ"
受賞理由は、スターターがB1レベルで昇格1年目にして強豪を撃破していく可能性を秘めていると思ったから (´ε` ) セカンドユニットの選手にも注目したい。それによってはCSも夢の話ではない  ( ´ ▽ ` )ノ

【よくある質問】

Q1. アルバルクは"S"じゃないのかい!?
A. 「S」はイロイロ氏にとって完全無欠の状態を指すため。
アルバルクは確かに強いが、完全無欠ではない。弱点として「ロシターが出られなくなった時」が挙げられる。
(中略 完全版はアルバルクの回で。)
他のメンバーを見ても、誰かが怪我などをした際にカバーできるほどの層の厚さではないのかなと思っている。よって「S」ではなく「A」。

Q2. レバンガなめんなよ!?
A. ブルックスやロングの補強素晴らしいと思います。日本での経験も豊富なミラーもいるし、佐古HCにも期待ですね。台風の目グランプリは準々グランプリでした。準グランプリには惜しくも漏れてしまったのですが、十分期待です  ( ´ ▽ ` )ノ

Q3. 表を見るのがめんどくさいです。一言で予想を総括してください。
A. 「アルバルクが1位か2位予想。それ以外は分からん。
補足すると、アルバルクが上位に来ることは確実だが、それ以外のチームは海外から外国籍が来るなど予測不能な面が多いので分からない (゚Д゚)

Q4. CSに行くのはどのチームですか?
A. A東京・宇都宮・千葉・秋田・川崎を予想しています。すなわち、ワイルドカードは東地区2チームという予想です (゚Д゚)ノ

皆さんも予想してみてください。意外と悩みます。
当たったら賞金ください。

※もしすごくいいね!って思ったら、下の"サポートする"ってところから"気持ち"をくれるととても喜びます!

よろしければサポートお願いします!モチベーションになります!いただいたお金は全てBリーグのために捧げさせていただきます!