プロセカについて思うこと

実は最近プロセカに復帰しました。

その際に色々と思うことがあったのでつらつらと書いていこうと思います

まずは色々と話す前に自分の音ゲーの経歴を語っていこうと思います

割と稼働初期の(初代)CHUNITHMをプレイし音ゲーにハマる
それ以降半年ほどのブランクが何度かありつつも最終的には金レに到達
NEWの難易度改定とスキル廃止についていけなくなったため現在はほぼ引退状態

他のゲーセンの音ゲーはmaimaiやオンゲキにも少し手を出した程度(簡単な紫の曲でSが取れるくらい)

スマホ音ゲーはデレステ、ミリシタ、バンドリ、DEEMO等を触ってきた

プロセカはリリース前から存在は認知していたもののリリース初日の地獄のようなログイン戦争に心が折れその後数日は特に触ることもなく数日後にようやく始め、ヒバナの赤でフルコンを取得するくらいまでプレイ

プレイ開始当初から一部の判定(特にホールドとフリック)に違和感があり、だんだんとストレスを感じるようになったため引退(ちなみにプロセカのせいでバンドリが絶望的なまでに下手になったので巻き添えでこちらも引退した)

その後はツイッターにいい感じのガチャ情報が流れてきたらその時だけ復帰して新曲を触って石を稼いでガチャを回していた

紆余曲折あって割と真面目に復帰。直前にモアジャンのイベントが開催されていたことを知りタイミングの悪さを呪う←イマココ

所詮この程度の腕の人間の戯言です

ゲームの機能で追加して欲しい点

・マスター未開放でフィルターをかけれるようにして欲しい
いちいちどの曲のマスターを開放したかなんて覚えてないからぜひ追加して欲しい
プロセカはAP未達成というニッチな条件のフィルターも存在するため期待している

・楽曲レベルによる絞り込み
曲を選ぶ際の参考にしたいのであった方がありがたい(難易度を限定して検索できるとなおよし)

・音楽ショップ、アナザーボーカルショップの並べ替え機能追加
現状両ショップには並び替え機能が存在せず(おそらく)配信順で並んでいるため50音順等の並び替え機能があると便利になると思う
また、ユニット単位の絞り込み機能もあった方がよいと思う
アナザーボーカルショップは未開放の楽曲やボーカルカードが足りないため交換できないものも普通に表示されるため、そういったものを下の方に配置できるようにして欲しい

・イベントストーリーの絞り込み追加
ミュージックカードやスタンプを集める際に不便なので未読ストーリー、未視聴ライブあたりの条件で絞り込めるようにして欲しい

・MVの衣装は曲ごとに変更できるようにして欲しい
デレステではMVを視聴する際にその曲ごとにユニットが編成できるようになっていてそこでキャラだけでなく衣装も変更できるため非常に便利である
プロセカも同じようになると個人的に非常にうれしい
というかむしろキャラ画面まで行かないと衣装変更できないプロセカがおかしいまである
オリジナルメンバーでMV再生ボタンも便利ではあるがその場で衣装変更できない不便さの方が気になった

・1コマやエリアの会話、TIPSをまとめたページが欲しい
ゲーム内で見返すことができれば非常に便利だと思うのでぜひ追加して欲しい

・キズナランクの全キャラ対応
現状だと大半のキャラ同士の絆ランクが実装されていないので絆経験値がもったいなく感じる
これは時間が解決してくれると信じたい

・練習モードの追加
ライフが0になってもプレイを継続できる代わりに報酬がもらえない”練習モード”はあった方がいいと思う
現状だとマルチでしかライフが0になってもプレイを継続することができないことが特攻が起こる原因の一端ではないかと思うのでぜひ実装して欲しい(正直特攻の8割は過信だと思うけど)

・キャラクターミッションの全キャラ一括受け取り機能の追加
複数キャラのキャラクターミッションを達成したときにいちいちそのキャラのページを開くのが面倒なのでまとめて受け取れるようにして欲しい
なんなら達成した瞬間に自動で受け取るのでもいい

・データの一括ダウンロード、ダウンロードデータの管理機能の追加
プレイ前のロードが煩わしいから曲のデータを事前にダウンロードできるようにして欲しい
また、そうしてダウンロードしたデータを容量などの関係で削除したくなったらそれもできるようにして欲しい

・マスターの自動解放
具体的に言うと皆伝の称号を持っているとエキスパートがLv25までの曲は自動で解放されるとかはあってもいいと思う
もしくは新しく何かのミッションを実装して同レベルのエキスパートを○○曲以上フルコンしてたらそれ以下のレベルのエキスパートは実質フルコンしたとみなしてマスター解放とか
maimaiの段位認定コースのように3曲連続で演奏して一定の基準を超えたら称号が獲得できて、それに応じて自動でマスターが解放されるといったシステムも面白いかもしれない

・エリア移動時に自動でその場にいるキャラに視界が吸い付く機能のON/OFFを選べるようにして欲しい
あの吸い付く感じが非常に不快
キャラではなくショップに用がある場合などに不便である

・楽曲のクリア回数の表示
クリア回数が表示されることによって自分がどれくらいその曲と向き合ってきたのかがわかりモチベーションに繋がると思うから

・ブルマ・体操服衣装の配布
下心しかない純粋な目でお願いします。ブルマ衣装の配布をお願いします(ユニットごとに特定の色のみ配布、他の色は素材を消費して作成可みたいな感じで)


以下愚痴なので見たくない人はブラバ推奨

・突破素材とサイドストーリーの解放素材とエリアアイテムの強化素材を一緒にするのをやめて欲しい
今更無理なのは分かってるけど素材が圧倒的に足りなくなるから勘弁してくれ

・虹アイテムのドロップ率上昇
これも全然足りない

・キャラ育成の必要経験値が多すぎる(特にスキル)
テーブルを落とすか経験値アイテムの獲得経験値量を増やすかドロップする数を増やすかして欲しい
スキル経験値はいくらライブをやっても貯まらない上に経験値アイテムが全然落ちないから特にそう感じる

・調教ヘタじゃない?
原曲とは違うボーカロイドが歌っている曲の中に本当に調教したの?と言いたくなるような曲がある
しっかりと調教して欲しいし、それが無理なら原曲者に頭を下げて代わりにやってもらった方がいい

・ボカロはボイロじゃない
ボカロキャラがしゃべるセリフが平坦すぎて不気味なので何とかして欲しい

・民度の改善
マルチで切断してくるのはオンライン系のゲームだからしょうがないけど(しょうがなくない)、それ以外の部分でも民度が普通に割と崩壊してるような気がする
善良な人が多くいるのは間違いないものの、それ以上に過激なカプ厨を筆頭に過激派がキショすぎるし、小学生や中学生などのいわゆる”キッズ”が目に余るように感じる
こうした人は公式が取れる対策もないから言っても無駄ではあるがせめてガイドライン(笑)以上の対策をポーズだけでも取ってほしい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?