ブーメランチャンネル

ラジオが大好きです! オードリーのオールナイトニッポンが特に好きです!

ブーメランチャンネル

ラジオが大好きです! オードリーのオールナイトニッポンが特に好きです!

マガジン

  • オードリーのオールナイトニッポン

    大好きなラジオ番組「オードリーのオールナイトニッポン」についての記事です!!

  • アイドルの話

    アイドルさんたちとの思い出話です!

  • noteの「今日の注目記事」に選ばれた!

    noteの「今日の注目記事」としてご紹介いただいた記事です!

  • ラジオパーソナリティーに会いに行った話

    ラジオ番組のパーソナリティーとお会いした時の思い出話です!

最近の記事

  • 固定された記事

ハガキ職人になりたくて

物心がついた頃から、深夜ラジオを聴くのが好きだった。 僕が深夜ラジオと出会ったのは多分中学生の頃だったと思う。 「ナインティナインのオールナイトニッポン」という番組が好きで、毎週欠かさず聴いていた。 ラジオ番組にはリスナーからの投稿コーナーがあり、そこで毎週ネタが採用される常連投稿者の事を「ハガキ職人」と呼ぶ。 ナインティナインのオールナイトニッポンで紹介されるハガキ職人たちのネタはどれもバカバカしくて、毎週毎週僕を笑わせてくれた。 そんなハガキ職人に憧れて、僕もナインテ

    • オードリーのオールナイトニッポン100通採用までの道のり

      ------------------------ オードリーのオールナイトニッポンというラジオ番組が好きで、毎週メールを投稿しています。 先日メールの採用数が100通を突破したので、今までの投稿の思い出を振り返ってみたいと思います。 オードリーのラジオに投稿しようと思ったきっかけや、ラジオに投稿していて嬉しかった事、ラジオを通して出会ったアイドルたちとの思い出、普段どんな感じでネタを作っているのかなど、いろいろなエピソードを書いていきたいと思います。 最後までお付き合いい

      • アイドルから言われた忘れられない言葉

        クマリデパートという6人組のアイドルグループが好きだ。 クマリデパートを好きになったきっかけは「ラジオ」だった。 今から約2年半前の2021年6月。 彼女たちがやっているラジオ番組を、僕は初めて聴いた。 番組を聴いた理由は、僕の好きなアイドルがクマリデパートのラジオにゲスト出演したから。 最初はそんな動機で番組を聴いたのをよく覚えている。 まさかその時に聴いたラジオがきっかけで、後々クマリデパートの大ファンになるとはこの時思ってもいなかった。 自分の推しメンがゲスト出演する

        • 北海道のリトルトゥースと東京で巡り合う

          ------------------------ 東京と北海道。 遠く離れた場所に住んでいる二人を結び付けてくれたのは「ラジオ」だった。 オードリーのオールナイトニッポンがきっかけで、僕はある一人のアイドルと巡り合った。 このnoteは、普通に生活していたら絶対に出会わなかったであろう、東京で生活している僕と、北海道で活動しているアイドルが実際に会った話。 一生忘れる事のできない、思い出の3日間の記憶。 ラジオがくれた素敵な出会いだった。 ----------------

        • 固定された記事

        ハガキ職人になりたくて

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • オードリーのオールナイトニッポン
          ブーメランチャンネル
        • アイドルの話
          ブーメランチャンネル
        • noteの「今日の注目記事」に選ばれた!
          ブーメランチャンネル
        • ラジオパーソナリティーに会いに行った話
          ブーメランチャンネル

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          かが屋の鶴の間で採用された自由律俳句②

          お笑いコンビ・かが屋がパーソナリティーを務めるラジオ番組「かが屋の鶴の間」の「自由律俳句」というコーナーが好きで、ネタを投稿しています! 番組で自由律俳句が10句採用されるごとに、noteに記録として残していきたいと思います! ------------------------ ・採用11通目(2022年11月25日放送) 「段取りの悪いオペ」 ------------------------ ・採用12通目(2023年3月17日放送) 「違法動画をリツイートしてい

          かが屋の鶴の間で採用された自由律俳句②

          たった2ヶ月の付き合いだったけど

          人を好きになるきっかけっていろいろあると思う。 例えば、その人の容姿が好きだとか、性格が好きだとか。 ちなみに僕の場合は「文章が上手い人」をよく好きになる。 名古屋で、昨日までアイドル活動していた花村りの。 彼女を好きになったきっかけも文章だった。 数ヶ月前に僕のnoteのおすすめ欄みたいな所に、彼女のnoteが偶然表示されたのが全ての始まりだった。 そのnoteを読んだ数分後、僕はもう彼女の事が好きになっていた。 顔も見た事ないのに。 声も聞いた事ないのに。 それなのに

          たった2ヶ月の付き合いだったけど

          堀内健と「ラジオ」と僕

          ------------------------ 2019年9月1日 僕はその日、ネプチューンの堀内健さんがゲスト出演したあるラジオ番組にメールを送っていた。 番組内で僕のメールが採用されたのだが、次の瞬間ホリケンさんが信じられないような言葉を口にした。 「ブーメランチャンネルって、俺がラジオやってる時にハガキくれてた!」 僕がホリケンさんのラジオにネタを投稿していたのは、その日から遡って約15年前の話。 ホリケンさんは、15年ぶりに僕のラジオネームを耳にしたはずなの

          堀内健と「ラジオ」と僕

          偶然出会ったリトルトゥースのアイドル

          ------------------------ オードリーのオールナイトニッポンにメールを投稿し始めて、もうすぐ5年になる。 大好きなラジオ番組で、毎週欠かさずメールを送り続けている。 そんな「オードリーのオールナイトニッポン」がきっかけで、先日とても嬉しい出来事があった。 それはあるアイドルのライブを見に行った時の話。 その日、初めて会話をしたアイドルが、偶然オードリーのオールナイトニッポンのリスナーで、僕のラジオネームを知ってくれていた。 そして僕に向かって「会えて

          偶然出会ったリトルトゥースのアイドル

          言葉で人の心を動かす

          今から1ヶ月ぐらい前。 本当に最近の話。 自分のnoteのおすすめ欄に「花村りの」という人のnoteが表示された。 普段あまりおすすめ欄とかは見ないのだが、その日はなんとなくその記事をクリックした。 それが全ての始まりだった。 その当時、僕は彼女の事を全く知らなかった。 でもすぐに彼女の事が大好きになった。 なぜならnoteに書かれていた彼女の文章がとても素敵で、胸に突き刺さるものがあったから。 りのさんは名古屋でアイドルをやっていた。 noteには、アイドル活動を通し

          言葉で人の心を動かす

          水曜深夜にあなたを思い出す

          ------------------------ 水曜深夜になると、あなたの事をよく思い出します。 あなたとの思い出がたくさん詰まった、水曜深夜のラジオを僕は一生忘れません。 アイドルとは無縁の生活を送っていた僕が、あるラジオ番組への投稿がきっかけで一人のアイドルを好きになり、ライブ会場に通うようになった。 彼女に出会うまで、僕は人生で一度もアイドルを好きになる事なんてなかった。 僕にとって彼女は、生まれて初めて好きになったアイドル。 そんな彼女が、今月アイドルを卒業する

          水曜深夜にあなたを思い出す

          オードリーのオールナイトニッポン・しんやめ全ネタまとめ【2022年】

          【1月22日放送】 ※オードリーのオールナイトニッポンはお休み ※代打のアンガールズのオールナイトニッポンでしんやめを放送 ・おい、中山秀征!AVの終盤になると「いろんな人たちが関わって一つの物語が紡がれた訳ですね!」と最もらしいコメントで締めに入ること、死んでもやめんじゃねーぞ! ・おい、ヒロミ!「なんで俺なんだよー!」と言いながら汁男優をやってくれること、死んでもやめんじゃねーぞ! ・おい、アンガールズ田中!大の大人3人がかりでコンドームをつけてもらうこと、死んでも

          オードリーのオールナイトニッポン・しんやめ全ネタまとめ【2022年】

          深夜3時、僕たちはラジオでつながっていた

          ------------------------ 2006年4月16日 その日、僕はあるラジオ番組の公開収録に参加していた。 公開収録中に、パーソナリティーが客席にいた僕に気づいてくれて「あの~、ちなみにあなたお名前は?」と突然マイクを向けてきた。 僕が「ブーメランチャンネルです!」と答えると、客席にいた大勢のリスナーが「おおーー!!」と声をあげてくれた。 パーソナリティーのその粋な計らいがすごく嬉しかった。 大昔の事だけど、あの日の出来事は今でも鮮明に覚えている。

          深夜3時、僕たちはラジオでつながっていた

          かが屋の鶴の間で採用された自由律俳句①

          お笑いコンビ・かが屋がパーソナリティーを務めるラジオ番組「かが屋の鶴の間」の「自由律俳句」というコーナーが好きで、最近ネタを投稿しています! 番組で自由律俳句が10句採用されるごとに、noteに記録として残していきたいと思います! ------------------------ ・採用1通目(2022年5月27日放送) 「この命綱は信用できない」 ------------------------ ・採用2通目(2022年8月19日放送) 「折り返しの電話を居留守

          かが屋の鶴の間で採用された自由律俳句①

          ラジオで読まれた思い出のメール

          今回はラジオ投稿に関する、少しマニアックな話を書いていきたいと思います。 僕の趣味は、ラジオ番組を聴くことです。 ありがたい事に、今まで様々なラジオ番組でメールを採用していただいたのですが、たった一度だけ「一風変わった形」でメールを採用してもらった事があります。 パーソナリティーが僕のメールを読み終わった瞬間「うわ~、すごい!こんなメールの読み方もあるんだ!」と思い、思わず鳥肌が立ちました。 そんな思い出の投稿エピソードを、今から紹介させていただきたいと思います。 今回

          ラジオで読まれた思い出のメール

          ラジオで巡り合ったアイドルとの思い出

          ------------------------ 2022年6月17日(金)23:30 あるラジオ番組を聴き終えた僕は放心状態でいた。 なぜならその日の放送のフリートーク部分で、パーソナリティーが突然僕の話をしてくれたからだ。 そのトーク内容に深く感動した僕は、胸が熱くなっていた。 ------------------------ FM FUJIで放送中の、Devil ANTHEM.の「でびラジ」というラジオ番組が好きだ。 Devil ANTHEM.(デビルアンセム

          ラジオで巡り合ったアイドルとの思い出

          出雲にっき卒業公演

          ------------------------ 2022年4月24日、ある一人の女の子がアイドルを卒業した。 僕は彼女のラストステージを見て涙が止まらなかった。 それだけ感情を強く揺さぶられる卒業公演だった。 ------------------------ 「出雲にっき」というアイドルを知ったのはnoteがきっかけだった。 今年の1月に偶然にっきちゃんのnoteを読んだのだが、そこに書かれていた素敵な文章に一目惚れして、僕は一瞬で彼女のファンになった。 それからに

          出雲にっき卒業公演