見出し画像

18日の定点観測を終えて~みねせり編~

思い立って、テン大おかづけ部で公言のうえ、定点観測をやってみた。
宣言した3月末までなんとか続けられたので、今日はその気づきなどを。

▼定点観測4日経過時のnoteがこちら

ルールは簡単。
 ①定点観測する場所を決める
 ②いつ、どういう状態で観測するかを決める
 ③毎日同じ時間同じ場所で写真を撮る
 ④記録をする

観測する場所は、毎日使用して動きのある場所が望ましい。
最初から「リビング!」と広い範囲にせず、「リビングのソファ周り」など範囲を区切るのがオススメだ。
また、散らかりが気になる場所なら、「おかたづけをせずそのままの」状態で、毎日キレイをキープしたいなら「おかたづけをした」状態で観測するといいだろう。

今回私が取り組んだのは、家の顔ともいうべき玄関
散らかりやすく、とにかくゴチャゴチャしていた。
玄関は1日の中でも滞在時間も短く、ドアを閉めると生活空間からはさえぎられて意識から離れてしまう。
そのため、「どうにかしたい」と気にはなりつつも、ほったらかしになりやすい場所だったのかもしれない。

18日間のうちに何かをものすごく頑張ろうと思って過ごしたわけではない。
しいて言うなら、とにかく写真を毎日撮ることだけは死守してきた。

写真を撮ることで半ば強制的に玄関に意識を向けることになり、「どうにかしたい」を「どうにかしよう」になったのだろうか。
結果的にこの18日のうちに、

・靴を並べるようになった
・靴を出しすぎないようになった
靴箱の中を整理した
・娘の上着掛けをフックに変更した
・鍵を置きやすい場所に鍵の定位置を設けた

と、無理をせずともこれだけの変化を起こすことが出来た。

例えば、「鍵を置きやすい場所に鍵の定位置を設けた」のは、本当に観測のおかげ。
もともと鍵をひっかけるための置き物(キースタンド?)を玄関のカウンターに置いていたのだが、活用されずに風景と化していた。
数日間の観測の結果、カウンターの中でも特に鍵を置きやすい場所が見えてきたので、試しにそこにキースタンドを移動させたところ、そこから毎日鍵をひっかけるようになったのだ。
これにはちょっと、感動した。

名称未設定のデザイン (18)

これが実際の定点観測の写真(恥ずかしいのでサイズ小さめで)。
まだまだ映える玄関からは程遠いけれど、おかげさまで現時点での課題も見えてきた。
それもこれも、写真を撮り続けたから。本当にそれだけ。

今日はここまで。
同じ期間定点観測に取り組んでくれたおかたづけ部のメンバーの観測はもっと面白かったので、明日以降またnoteに書かせていただこうと思っている。
(写真掲載予定はないので、文章のみでどこまで魅せられるか…自分で自分のハードルを上げる始末…)

=====追記=====

▼書きました!おかたづけ部メンバーの定点観測!


いただいたサポートは、夫のしあわせのためにありがたく使わせていただきます!