見出し画像

無観客試合の放送、どう見るか?

お久しぶりです。
久しぶり過ぎて何を書こうか忘れて眠ってるnoteがチラホラありますが……今回はNPBからオープン戦全72試合が無観客試合で行われるという発表があった事を踏まえ、応援団もファンもいない……そんな無観客試合をテレビやライブ配信で「どう見るか」について考えてみました。

NPBから発表されたニュース
http://npb.jp/news/detail/20200226_01.html

私自身が1番に注目したポイントは……
やはり……

ベンチからの声量

に着目して見ると面白いのではないかと捉えました!

放送する場合実況、解説は存在するかと思われますがやはり、応援歌や観客の声援またはマスコットバットや手拍子の音が聞こえないとなれば「選手の声」も聞こえやすくなるのではないか……

余談ではありますが、以前オリックスは「球場音を感じる日」と称して、2017年5月23日に鳴り物なしで応援する試合を開催しました
https://www.buffaloes.co.jp/news/detail/00000307.html
残念なことにオリックスは楽天に大敗、「球場音を楽しむ」どころか「野次しか聞こえない」そんな試合になってしまいました。
http://npb.jp/bis/2017/games/s2017052301536.html

ただし、無観客試合は名の通りの無観客!
となれば野次だって存在しない。「選手の声」に耳を傾け試合を見ることだって可能であろう。

例えば、若い選手が多いオリックスの場合だと「ベンチを誰が盛り上げているんだ……??」といった疑問が浮かぶかと思います。
T-岡田選手、安達選手といった中堅層の選手がどうベンチ内で選手を鼓舞しているか  や、大量点差で負けている時も声出してるん? などに私は注目していきたいと考えています。


また、投手が乱調な時に内野陣がどうバックで盛り立てているかなんかも……(個人的に印象的だったのはキャンプ地宮崎で行われていた紅白戦で連打を許した榊原選手に対して、モヤ選手が日本語で「頑張れ」と声をかけていた事)

他にも対戦相手のベンチの雰囲気に着目してみたり…など「声」だけに絞っても着眼点はなかなかに多いのではないでしょうか!

最後に……


オリックスはベンチが明るい…ってイメージを持っている人があまりいないであろう。

これを機に雰囲気が暗いという評判を覆してくれ!


以上です。閲覧ありがとうございました!
皆さんも無観客試合をネガティブに捉えるのではなく、無観客試合ならではの楽しみ方を探してみてはいかがでしょうか?